今年度の行事、どうする?アンケート結果〜withコロナでの保育 情報交換アンケートvol.1〜
このコロナ禍の保育で、頭を悩ませていること、みんなに聞いてみたいことなどを、他の園の保育者さんと情報交換
- 35
- 6
- 0
このコロナ禍の保育で、頭を悩ませていること、みんなに聞いてみたいことなどを、他の園の保育者さんと情報交換
急な発熱!?熱があるのに元気な時と、ぐったりしている時…どう対応する?お迎えを待つ間に保育者ができる、その
今回訪れたのは…横浜市都筑区にある「あっとほーむ」(認定NPO法人)。駅から歩いて5分、住宅街の一角に「あっ
ほいくる編集部がオススメする、学べる本のご紹介。今回は 『0歳児から5歳児 行動の意味とその対応』。大人から
マシュマロを使って作る、ハロウィン用のかわいいおやつをご紹介します。使う素材は…「マシュマロ」です。
絵本と子どもをつなぐ大人の在り方について、選び方、読み方、楽しみ方などさまざまな角度からおはなししていた
今回訪れたのは、神奈川県横浜市にある“学校法人渡辺学園”が運営する「ゆうゆうのもり幼保園」。ゆうゆうのもり
今年度もあと一週間。変化に伴う慌ただしさのなかで、子どもも大人もいろいろなことを感じたり、揺れ動いたりす
ほいくるにて実施したアンケートを元に読み解く、最近の夏祭り事情。子どもだけで楽しむ?大人も参加する?どの
今回訪れたのは… 千葉県の内房、木更津市にある「木更津社会館保育園」(認可保育園) 今から91年前にお寺の住
2016年12月11日に開催された「こどもうちゅうのがっこう」。300人のホールが満員になるほど大盛況だったイベン
今回訪れたのは、アメリカ・ニューヨークにある日系保育園「Starchild」。アットホームな雰囲気のなかで、ホー
どうしても年内にみなさんと一緒に考えたい、という思いから実施した、「子どもたちの安全」をテーマにしたアン
絵本『くまのがっこう』などの作者である絵本作家・あいはらひろゆきさんと、画家のちゅうがんじたかむさんによ
9月はいろんな行事が目白押し。でも、行事に追われるのではなくて、子どもたちの姿に合わせて行事を楽しめたら
今回訪れたのは、神奈川県葉山町でシュタイナー教育を実践している「葉山シュタイナー子どもの家 うみのこびと
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
「あなたの想いは何ですか?」私の想いは、多くの子どもたちがありのままを認められ、自然に育つこと。子どもた
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつな
ぽかぽか気持ちの良いお天気の下、訪れてみると…ちょうど散歩に行く支度をしていた子どもたち。とても穏やかで
夏に特有のリスクを防ぐために、安全対策を検討し、備えましょう。第1回は、「プール事故」。プール遊びのねら
ある日、ひつじ雲が出ている空を見上げて、4歳の女の子が言いました。「わ〜!うどんにのってるやつみたいっ!
「子どもたちにチャレンジを与えていますか?」ちょうど2歳くらいの子が、ちょっと段差があるとそちらへ走って