保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

寒天遊び!作り方や遊びアイデア〜感触を通して幅広い年齢で楽しみやすい遊び〜

雨宮みなみ
更新日:2022/06/02 掲載日:2019/07/13
寒天遊び!作り方や遊びアイデア〜感触を通して幅広い年齢で楽しみやすい遊び〜
プルプル、ツルツル、グニャグニャ、テロンテロン…
材料3つをつかって、いろんな感触が楽しめる寒天遊び。

作り方や作る際のポイントや、遊びアイデアをご紹介します。

材料(牛乳パック2分の1こ分)

・粉末寒天…4g(1本)
・水… 500ml
(500mlのペットボトル1本を使うと計らなくて良いので楽ですよ!)
・食紅(黄、青、赤など好きな色)… 付属のスプーン1さじ(約0.03g)

使うもの

・牛乳パック 1つまたはタッパー
(今回は、タッパーは12cm×18cmサイズを使いました)

※材料を選ぶときに注意したいこと&代用素材について

作り方

1、水(約500ml)に、食紅と寒天の粉を入れて混ぜ合わせる。

2、1を鍋に移し中火にかけ、かき混ぜながら溶かす。

3、沸騰したら、ふきこぼれないくらいの火加減に調整し、沸騰させたまま2分間程度、火にかける。

4、火を止めて粗熱をとり、タッパーや牛乳パックに流し入れる。


5、常温のまま、1時間ほど置いて固まったらできあがり!
(その後、冷蔵庫で冷やすとひんやりして気持ち良い感触に…!)

※写真は、青色で作った寒天も写っていますが、記載の材料でこの写真と同じ量ができあがります。


赤の食紅でつくると、透き通ったピンク色に!

ポイント!

・水の量を少なめにすると、少し硬めの寒天に。

・色んな容器で作ると厚さや硬さが異なる寒天ができる。

・製氷皿やプリンの型で作ってみるのもおもしろそう。固まるまでの時間は異なってくるので、様子を見ながらそーっと出してみるのがおすすめ。

・色水をつくる時点で違う色の食紅を混ぜると、オリジナルの色の寒天に。

・水量や、厚みや、容器の形を調節して、色々な硬さや形の寒天を作ってみると、感触の違いを楽しむことができたり、遊びの幅も広がりそう!

※衛生上、遊んだ後の寒天は一度処分し、また遊ぶ際には新しく作りましょう!


寒天で子どもたちと遊んでみた!

まずは、取り分けてみる。なんだかこれだけでも十分楽しい…

いろんな色を混ぜてみたり…


実際に手で触れて感触を楽しんだり。

型抜きをするのも、また楽しい。

卵パックに乗せてみたら、なんだか透き通っていてきれい!

透明のカップに入れて陽の光に当ててみたら、透明度が増して…

ライトで照らしてみると、キラキラ輝き出した!

メモ

同量で遊んでいても、どうやら青色が強いようで、ピンクや黄色だった寒天も次第に青色に…

また、食紅の量や、遊び時間によっては手に色がつくこともあるので、そのあたりも前提に考えておくと、より楽しみやすそうです。

いろいろな感触遊びを紹介している記事はこちら

\更新/感触遊びアイデア集〜いろんな感触を楽しめる遊び〜

\更新/感触遊びアイデア集〜いろんな感触を楽しめる遊び〜

ぐにゃぐにゃ、でこぼこ、ざらざら、プニャプニャ、つるつる、フワフワ…

よーく観察してみると、身の回りにはいろんな感触のものが溢れています。
ひんやり冷たいもの、ドキッとしちゃうくらい変な感触のもの、とても肌触りが良いものなど。

そんな、いろんな感触を楽しめる遊びアイデアをたっぷり集めてみました。


結果発表!『「子どもとやってみたい!」あそび大賞 2022』〜HoiClue12周年記念企画〜

結果発表!『「子どもとやってみたい!」あそび大賞 2022』〜HoiClue12周年記念企画〜

2022年8月8日、HoiClue12周年を迎えたことを記念して、『「子どもとやってみたい!」あそび大賞2022』を開催しました。
今回はその結果を発表いたします!