こどもの"やってみたい"っておもしろい。
HoiClueは
“あそび”と“こども”の
ラボラトリー(研究室)
のような
Webサイトです。
「あそび」や「こども」にまつわる色々な情報やアイデアを共有し、
発見や探求を楽しめる場として、みなさんと育てていきたいと思っています。
こんな人に役立ちます

幼稚園の先生や学童の先生、その他子どもに携わる方

子どもに携わるお仕事を目指している学生さん

おじいちゃん・おばあちゃんなど、子どもに携わる色々な方
ほいくるメイトに登録すると、より便利に
HoiClueを楽しむことができます。
ほいくるメイトになると、
どんないいことがあるの?

自分だけの
保育の引き出しが作れる!
お気に入りのあそびや情報をストックできる、自分だけの引き出しを作ることができます。

ダウンロードができる!
おたより用イラストカットや、ぬりえ、指導計画などをダウンロードですることができます。

コピー(印刷)をして、
みんなで共有できる!
サイト内のページをコピーや印刷し、お気に入りの情報を保育園等で共有することができます。
HoiClueについて
ー こどもの“やってみたい”って、おもしろい。 ー
「はさみで チョキチョキしたい」
「みずたまりに はいりたい」
「たかいところに のぼりたい」
子どもたちの“やってみたい”という気持ちは、
好奇心や冒険心や探究心が溢れた、
その子自身の世界そのもの。
育ちそのものにも繋がるからこそ、
思う存分やらせてあげたい気持ちは山々だけど…
子どもたちの“やってみたい”は大抵、
危なかったり、汚かったり、
うるさかったり、もったいなかったり…
限られた環境や時間のなかにいる大人にとっては、
なかなか見守るのが難しいことばかり。
(だからといって、大人が無理をするのはちょっと違う。)
そこでHoiClueでは、
遊びのアイデア
足踏みしてしまう大人の事情をとっぱらって、大人も共に楽しめる遊びのアイデアの共有
学びの機会
“やってみたい”の裏に隠された子どもの姿や、保育者や大人自身が様々な発見を得られる学びの共有
共有の場
実際にみんなで遊んでみたり、語り合ったり、 探求・研究や共有し合える場づくり
この3つを通して、
子どもたちの“やってみたい”を共に楽しめる環境を広げていきたいと思います。