イソップ童話とどうぶつ絵本

- 開催日
- 2025年6月26日(木) ~ 2025年10月6日(月)
- 時間
- 09:30~17:00
- 場所
-
軽井沢絵本の森美術館
長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森) 軽井沢絵本の森美術館
- アクセス
- 最寄り駅北陸新幹線・しなの鉄道「軽井沢」駅、 軽井沢駅からタクシー等で約10分。
- 参加費など
- 大人 1000円、中高生 700円、小学生 500円、小学生未満無料
内容
〜「どうぶつのお話」としてのイソップ童話、絵本の中のどうぶつを見つめる〜
「イソップ童話」は主に、動物たちの掛け合いや行動から、教訓や風刺を伝えるお話です。
教育の一環としても読まれてきた一方、登場する動物たちの習性が物語に活かされており、「どうぶつ絵本」としての側面もあります。
例えば「ライオンとネズミ」では、ライオンがネズミを見つけ食べようとしたところ、命ごいをされ、ライオンは見逃します。その後、ライオンが網にかかってしまったとき、ネズミが網をかみちぎって助けてくれます。ここには、ライオンの「大きくて強い、百獣の王」のイメージと、ネズミの「小さくて小回りがきき、強い前歯を持つ」という特徴が反映されています。イソップ童話は、動物のお話としての魅力も持つのです。
本展では、佐久市在住の絵本作家・いまい あやの氏による『イソップ物語 13のおはなし』を中心に、さまざまなどうぶつ絵本の原画を紹介します。絵本に描かれる動物の特徴やキャラクター性をと照らし合わせながら、どうぶつ絵本の世界を楽しんでいただけたら幸いです。
概要
会期:2025年6月26日(木)〜2025年10月6日(月)
開館時間:【6月~10月】9:30~17:00- 最終入館は閉館の30分前
休館日:火曜日 ※7月~9月は無休
申込締切:特になし
その他:小学生以下のご入館は保護者の同伴が必要です。
入場料金
- 大人:1,000円
- 中高生:700円
- 小学生:500円
- 小学生未満無料
- 大人:1,500円
- 中高生:1,000円
- 小学生:700円
- 小学生未満無料
主催者
ムーゼの森
ムーゼの森は軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデンとエルツおもちゃ博物館・軽井沢の施設を有するミュージアムパークです。施設のコンセプトは「探求 大人の知的好奇心」です。大人には忘れかけていた心を呼び戻す空間を、子どもには古き良き芸術と文化をお贈りします。
ムーゼの森:
https://museen.org/