【絵本×あそび】秋を探しにでかけよう!〜絵本/みつけよう!あき〜
秋といったらどんなことが思い浮かぶだろう?十五夜、台風、柿、いなほ…いろんなところであきをみーつけた!秋
- 22
- 23
- 44
秋といったらどんなことが思い浮かぶだろう?十五夜、台風、柿、いなほ…いろんなところであきをみーつけた!秋
ハロウィン時期に楽しめそうな、シンプルなぬりえのアレンジバージョン! 色だけじゃなくて、顔も自由に描き込
地震があったり台風がきたりと、なんだかちょっと自然災害が心配なここ最近。恐い事件も頻発しているので、危機
この週末から、6月がスタートしましたね。毎月、月末と月初は何かとバタバタとするものですが、なんだか今月は
4月から保育士になる人のためのワクワク準備ワークショップ〜“せんせい”になる前に知っておきたい10のこと〜Hoi
子どものことを考えたらやりたいけれど、でもそれだけを重視して活動するのはちょっと難しい保育環境…。現場で
突然ですが、みなさんがすきな絵本は何ですか?わたしは…たくさんあるのですが、最近、寝る前に読むと困るなぁ
夏に特有のリスクを防ぐために、安全対策を検討し、備えましょう。シリーズ第2回は「熱中症が起きる仕組み」で
この連載『「失敗」に学びあり』では、先輩保育者たちからの「失敗を恐れないで」という熱いメッセージを
小学館が定期発行している“0歳児からの総合保育誌”『新 幼児と保育』。2020年度のバックナンバーをご紹介します
「つるしびな」を見たことがありますか? つるして飾る人形やおもちゃには、段飾りとは違う楽しさがあります。
梅雨はもう明けたんだっけ?と思うようなカラッとした天気の日も多いこの頃。子どもがびっしょり汗をかいている
自分の国を作るとしたら、どんな国を作ろう…? 見たこともない食べ物、文字、着るもの、みんな自分で作りだせ
毎日があっという間に過ぎてしまうほど慌ただしい、保育士のしごと。“子どもへの想いでなんとかがんばっている
お盆休みが明け、保育園がにぎやかさを取り戻してくるこの時期。なかなか親と離れられなかったり、生活リズムが
自然物をたくさん盛り込んだ製作です。さまざまな大きさ・形・色の違いの発見を楽しみながら、イメージを膨らま
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。 今回のテーマは、“うちの園の名物運動会競
ハロウィン時期に楽しめそうな、シンプルなぬりえ。 大きくコピーすれば大きなおばけ、小さくコピーすれば小
年に1度の天の川デートを楽しむ織姫と彦星。すると「あまのがわで およいでみたい」という短冊を見つけな…んと
井戸で冷やしてあった人間のすいかを食べてしまったゆうれい。それが見つかってしまったゆうれいは、人間のある
あっという間に12月。来年から「平成30年」になるなんて…!という驚きはさておき、みなさんは2017年の残り1ヶ月
プリンにクッキー、チョコレート…おかしたちがスポーツ大会! 語呂あそびにだじゃれが連発!言葉あそびを楽しも
傘をさしているのに濡れてしまう…なんてことも多いこの頃。そういえば小学生の頃、「こんな傘があったらいいの
3月になりました。いろいろなことがあり落ち着かない毎日のなかでも、遠慮なく春がやってきて、季節は変わって