保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

こどもの日直前だからこそ楽しめる!ほいくるオリジナルの遊び&折り紙動画特集

ほいくる編集部
掲載日:2017/04/22

ほいくる通信2017年4月23日号

GW直前まで、めいっぱい楽しんじゃおう!

ということで…今回は、みんながまだ遊んだことがないであろう、ほいくるオリジナルのおもしろ遊びをご紹介!
ゆらゆらこいのぼりゲームやこいのぼりウェーブなど…準備いらずだからこそ、直前に楽しめるおもしろさ満載♪

更に!動画付きでわかりやすい、折り紙動画もお届けします。

こどもの日直前だからこそ楽しめる!ほいくるオリジナルの遊び

ゆらゆらこいのぼりゲーム〜準備いらずのおもしろごっこ遊び〜

空を泳ぐこいのぼりになりきって、ゆらゆら自由に体を動かしてみよう!
音楽遊びやゲームにも発展!年齢に合わせて楽しめるごっこ遊び。
ゲームがもっと盛り上がる製作あそびのアイデアもご紹介♪

こいのぼりウェーブ〜いつでもどこでも準備なく楽しめる遊び〜

準備いらずで、こどもの日当日でも楽しめる!
こいのぼりになりきって、ふにゃふにゃ、ゆらゆら腕を動かしてみよう!
こどもの日以外でも楽しめそうな、おもしろ身体遊び。

こどもの日なぞなぞ〜これなーんだ!?〜

「こどもの日」にちなんだ、なぞなぞあそびが大集合!!
さーて、みんなはいくつ解けるかな?!
道具いらずで場所も選ばないので、ちょっとした待ち時間やバスレクにももってこい!
みんなで問題を考えたり答えたりしながら、こどもの日を盛り上げちゃおう♪

【折り紙】簡単な兜の折り方(動画付き)〜こどもの日に楽しめる折り紙遊び〜

5月5日は端午の節句、こどもの日。
こいのぼりと一緒に飾ったり、新聞紙などの大きいサイズで作ると実際に被ることもできちゃうよ♪
子どもたちみんなで楽しめる、かぶとの折り方を動画付きでご紹介!

【紙芝居×あそび】こいのぼりのおうち探しゲーム〜紙芝居/まいごのこいのぼり〜

ネコのふうたろうが散歩をしていると、迷子の大きなこいのぼりが。
無事におうちは見つかるかな?
こどもの日に楽しめそうな、こいのぼりの紙芝居をご紹介!

こどもの日が待ち遠しい!こいのぼりの絵本8選

こどもの日にちなんだ、こいのぼりが出てくる絵本。
大きなこいのぼりや折り紙でできたこいのぼり…ワニのこいのぼりまで!?盛りだくさん♪
そんな8冊の絵本と、それにちなんだ発展あそびをご紹介!

\折り紙動画始めました/折り紙から広がる遊びの世界とは…?

【折り紙】手裏剣の折り方(動画付き)〜2枚の折り紙から生まれる忍者アイテム〜

シュッシュッ!忍者ごっこに欠かせない手作り手裏剣。
2枚の折り紙を使って作るから、色の組み合わせ次第で自分だけの手裏剣に!
折った後も楽しめる、折り紙遊びを動画付きでご紹介!詳しい解説も♪

【折り紙】花もようの折り方(動画付き)〜メダルにもなるアレンジいろいろな折り紙遊び〜

1枚の折り紙から生まれた、お花みたいな模様。
メダルはもちろん、たくさん作って花束にしたり、ブローチにも♪
どんどんできあがっていく様子もおもしろい、花もようの折り方を動画付きでご紹介!

【折り紙】ふうせんの折り方(動画付き)〜作ってポンポン遊べる折り紙遊び〜

折り紙1枚から、ふわっと膨らんだふうせんが作れちゃう!
横に繋げばガーランドに、縦に繋げばモビールにもなるよ♪
作った後の楽しみ方もいろいろな、立体折り紙遊びを動画付きでご紹介。

【折り紙】だまし船の折り方(動画付き)〜折った後も楽しめる!不思議な折り紙遊び〜

船の帆を持っていたはずが…あれれ?持っているのは違うとこ!?
手先をつかって楽しめる、折り紙遊びを動画付きでご紹介。
詳しい解説はもちろん、折った後までおもしろいだまし船の遊び方も♪

【折り紙】くるくる棒の作り方(動画付き)〜2枚の折り紙で作るアレンジ自在のカラフルステッキ〜

2枚の折り紙を重ねたら、クルッと巻いてできあがり!
折り紙の重ね方や巻く時のちょっとしたコツをご紹介♪
魔法のステッキ、お花の茎などいつもの製作遊びにもひと工夫ができそうな折り紙遊び。

【折り紙】簡単なピアノの折り方(動画付き)〜少ない工程で楽しめる!立体折り紙遊び〜

ポロロロロ〜ン♪鍵盤を描いたら、まるで本物のピアノみたい!
少ない工程で楽しめる、ミニチュアピアノの折り方とは…?
ごっこ遊びにも持ってこいの、折り方を動画付きでご紹介。

室内遊びに、親子ふれあい遊びなど!今週の、ほいくるイチオシ記事!

【保健コラム】寝かしつけの“困った!”を解決?赤ちゃんの背中のスイッチ対処法

抱っこから横に寝かせようとするにも、なぜか背中がお布団につくと目が覚める子どもたち…
今日は、そんな“困った!”にもってこいの、寝かしつけ大作戦をご紹介!
新人さんも明日から使えるテクニックをお届けします。

ほとんど準備いらず!乳児さんとのおもしろ室内遊び13選

特別な準備なく、思った時にいつでも楽しめちゃう!
手遊びや影絵遊び、変身遊びなど…
見たり聞いたり触ったり、身体を動かしたり!感覚がくすぐられる遊びをたっぷりご紹介。

親子ふれあいレクあそび〜簡単に楽しめる、親子あそび〜

乳児さんも幼児さんも楽しめる、親子レクあそび。
親子遠足や運動会、保育参加などでも楽しめる♪
準備少なく楽しめるのがうれしい!

親子新聞じゃんけん〜新聞紙だけで楽しめる白熱ゲーム遊び〜

勝ったらそのまま、負けたらどんどん小さく小さく…
おんぶにだっこ、足の上にも乗ってみる!?
遠足の親子レクにもぴったりな、ちょっぴりスリリングなおもしろ新聞遊び。

【お役立ち】牛乳パックを使った奥まで見やすい収納ボックスの作り方

子ども達の身近なものの収納に便利な牛乳パック。
ななめに切って段差を出すことで、奥の物が見えやすく!
靴下入れはもちろん、いろんな場面で役立つ収納アイデアをご紹介。

ワクワク♪どれくらい伸びたかな?〜身近な素材で楽しむ手作り身長表〜

この前よりどれくらい大きくなったかな…?
クルクル巻いて、コンパクトにしまえるところも嬉しい♪
手作りだからこそ味がある、何度も計りたくなっちゃう!?身長表をご紹介。

わたしが“ほいくる”を作った理由

保育の世界は独特。
知識や経験があればあるほど、それだけ広い選択や世界のなかで保育ができるのに、なかなかそれが難しい。
ほいくるを始める前、保育士として保育園で子どもに携わっていた私は、自分の視野を広げて引出しを増やしていきたいと焦る一方、日々の忙しさのなかで、いつしか「こなす」ための情報収集をしそうになっている自分に違和感を感じていました。
ほいくるの立ち上げは、そんな状況に踏み込む、ちょっと大きな1歩となりました。

5月に繋がりそうな記事

5月特集〜こどもの日、5月の歌やお便り文など〜

子どもたちにもわかりやすい5月の行事の解説や、この時期に楽しめそうな色々な遊びをご紹介☆

【2017年度版】5月のおたより文例

5月に発行するおたよりの書き出しに参考になりそうな文例をご紹介◎
こどもの日のイベントや、連休明けの子どもたちの姿に触れた書き出しなどなど。
組み合わせたり文言を調整したりして、自分ならではのおたより文の参考に!

5月のイラスト(おたよりカット・挿し絵)

5月やこどもの日時期、えんそくのおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。
おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。
せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪

5月のイラスト(おたよりカット・ライン挿し絵)

5月やこどもの日時期、えんそくのおたよりに添えるとかわいいラインイラストカット。
おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。
せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなラインイラストです♪

5月に楽しめそうな歌

青々と広がる空が気持ちのいい5月。
ウキウキと楽しくなるような歌や、メロディだけでなく歌詞も楽しめる歌も集めてみました!
みんなで楽しめそうな歌から、乳児さん・幼児さんにおすすめの歌まで盛りだくさん♪

【2017年度版】子どもにもわかる「こどもの日」の由来とそのヒミツ(5月5日)

こどもの日とは? 端午の節句ってなぁに? どんなことをするの?
こいのぼりにはどんな意味があるの?
知っておきたい「こどもの日」の基本の知識をわかりやすくご紹介!

【2017年度版】楽しいあそびもいろいろ!アイスクリームの日(5月9日)

知らない人も多いはず。5月9日はアイスクリームの日!!
みんなが好きなアイスのひみつ☆ 知ってて楽しいプチ知識♪

【2017年度版】日頃の想いを伝える大切な「母の日」(5月14日)

みんながよく知っている母の日♪
誰が母の日って作ったの? どうやって過ごす? 知っておきたい母の日のひみつ!
次回は、父の日のプレゼント製作や、親子遠足で楽しめそうな、ふれあい&レク遊びお届けします。
お楽しみに^^

明日の子どもたちとの関わりが、より楽しくなりますように♪
ほいくる通信:2017年04月23日