\2023年7月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつな
- 1
- 0
- 0
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつな
りんごの木子どもクラブ代表の柴田愛子さん。35年にわたり、“子どもの心により添うこと”を基本姿勢に保育をして
みんなの園では、“学び”にまつわる時間や環境をどのようにつくり、取り入れているのでしょう?研修や勉強会一つ
ゆっくりできるお正月休みから、また慌ただしい?日常が戻ってきましたね。新年から気合いを入れて…という人、
4人の園長先生におすすめの保育本を紹介してもらいました。ステイホームの夏、あなたにとっての1冊を見つけてく
連続オンライン講座『現場の子ども学』(せんせいゼミナール)に寄せて、りんごの木子どもクラブ代表、柴田愛子
今回訪れたのは…神奈川県座間市にある「麦っ子畑保育園」(認可外保育園)。麦っ子畑保育園では、童謡詩人・金
これから実習に出る保育学生さん、保育士になる保育学生さんへ。保育士の先輩から寄せられたリアルな経験談やア
笑顔がとってもチャーミングな和久洋三さん。「生き生きと育とうとしている子どもたちが自分の能力を充分に発揮
「保育所保育指針」、「幼稚園教育要領」そして「認定こども園教育・保育要領」の3法令が施行されて、もうすぐ3
お天気がコロコロ変わる今日この頃…。これから増えていく雨の日に楽しめそうな…いやいや、雨だから“こそ”楽しめ
卒園する子どもたちを送る春。新しいクラスに子どもたちを迎える春。さまざまな時間が交差する季節にぴったりの
あけまして、おめでとうございます!いろいろなことが変化した2020年。想像もしていなかった出来事を経験したか
ぞうきんがけが楽しくなっちゃう!?おもしろ手あそび☆ お掃除の流れが歌になっているので、なんとなくイメー
共著書「日本が誇る! ていねいな保育 - 0・1・2歳児クラスの現場から-」(2019年7月発行)を小学館より出版され
あたらしい、ほいくるがスタートして1週間。みなさん、ちょっと覗いていただけたでしょうか…?もしかすると、こ
連続オンライン講座『現場の子ども学』(せんせいゼミナール)に寄せて、りんごの木子どもクラブ代表、柴田愛子
手を離さずに、またいでくぐってよいしょ、よいしょ…ぐちゃっと絡まっているのに、ほどけたらまんまる元どおり
もしも、条件や制限なく、おもいっきり好きな保育をできるとしたら…自分だったらどんな保育をするだろう。とは
明けましておめでとうございます。ほいくる編集部です。2022年度からLINEにてお届けしていたほいくる通信ですが
連続オンライン講座『現場の子ども学』(せんせいゼミナール)に寄せて、りんごの木子どもクラブ代表、柴田愛子
子どもたちに「これ、やってみたい!」と言われても保育環境的に難しく、止めてしまうことがあります。「高いと
1月24日(月)。第10回目の「ごはんを食べながら」。「〇〇したい」という人間の意思は、その人自身の内側だけ
今回訪れたのは…京都府京都市にある、「大徳寺保育園」。この奥に、本当に保育園があるのかな?と思うくらい大