今、子どもたちに人気の絵本は!?
掲載日:2016/07/04

たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。
今回のテーマは、“今、子どもたちに人気の絵本”。
みんな、どんな絵本を子どもたちと楽しんでいるんだろう…
絵本から飛び出して楽しめる、発展遊びのアイデアも併せてご紹介!
(2016/6/16〜2016/6/22)
ベスト3はこれだ!!
第3位は、特に乳児さんに人気だったこちら!

絵本名:もこもこもこ
作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正
出版社: 文研出版
「もこもこもこ」「にょきにょき」「ぱく」など擬音がたくさん!
不思議な世界観と驚きの展開に、思わず釘付けになってしまいそうな絵本。
作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正
出版社: 文研出版
「もこもこもこ」「にょきにょき」「ぱく」など擬音がたくさん!
不思議な世界観と驚きの展開に、思わず釘付けになってしまいそうな絵本。
続いて第2位は…年齢問わず、幅広く人気だったこちらの絵本!

絵本名:はらぺこあおむし
作・絵: エリック・カール
訳: もり ひさし
出版社: 偕成社
カラフルでダイナミックな色使いにワクワク!
穴あきの仕掛けがまた興味をそそる、まるで絵本の世界に飛び込んだ気持ちになれちゃうような絵本♪
作・絵: エリック・カール
訳: もり ひさし
出版社: 偕成社
カラフルでダイナミックな色使いにワクワク!
穴あきの仕掛けがまた興味をそそる、まるで絵本の世界に飛び込んだ気持ちになれちゃうような絵本♪
そして栄えある第1位は…
ジャジャーーン!!だるまさんシリーズの絵本!
絵本名:だるまさんシリーズ
作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
だるまさんのとぼけた表情と、独特の動きがとっても魅力的!
「だ・る・ま・さ・ん・が…?」子どもたちの反応も楽しめそうな絵本。
読めば納得!?乳児さんに脅威的な人気でした!
作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
だるまさんのとぼけた表情と、独特の動きがとっても魅力的!
「だ・る・ま・さ・ん・が…?」子どもたちの反応も楽しめそうな絵本。
読めば納得!?乳児さんに脅威的な人気でした!
年齢別のランキングはこちら
年齢別のランキングはこちら0〜1歳児
1位 はらぺこあおむし(作・絵: エリック・カール)2位 だるまさんシリーズ(作: かがくい ひろし)
3位 もこ もこ もこ(作: 谷川 俊太郎)
その他(きょだいな きょだいな、のせてのせて、ノンタンシリーズ、めっきらもっきらどおんどん、三びきのやぎのがらがらどん、おしくらまんじゅう、おばけがぞろぞろ、ぐりとぐらシリーズ)
2〜3歳児
1位 はらぺこあおむし(作・絵: エリック・カール)2位 だるまさんシリーズ(作: かがくい ひろし)
3位 もこ もこ もこ(作: 谷川 俊太郎)
その他(きょだいな きょだいな、のせてのせて、ノンタンシリーズ、めっきらもっきらどおんどん、三びきのやぎのが
4〜5歳児
1位 100かいだてのいえ(作: いわい としお)2位 ぐりとぐらシリぐーズ(作:中川 李枝子)
3位 もうぬげない(作: ヨシタケシンスケ)
その他(100かいだてのいえ、ぐりとぐらシリーズ、もうぬげない、おしいれのぼうけん、へんしんトンネル、りゆうがあります)
絵本から広がる遊びたち
ほいくるでは、【絵本×あそび】や【絵本×クッキング】のように、絵本の紹介にプラスして、絵本から飛び出して楽しめる発展遊びをたくさん紹介しています。
今回はその中から、“からすのパンやさん”と“でこちゃん”をピックアップしてご紹介!
まずはこちら!

今回はその中から、“からすのパンやさん”と“でこちゃん”をピックアップしてご紹介!
まずはこちら!

絵本名:からすのパンやさん
作:かこ さとし
出版社:偕成社
作:かこ さとし
出版社:偕成社
思わずパンが食べたくなっちゃうような絵本…ということで、紹介しているクッキングがこちら!


続いては…こちら!


絵本名:でこちゃん
作:つちだ のぶこ
絵:つちだ のぶこ
出版社: PHP研究所
前髪を短く切られすぎて、すっかり落ち込んでしまうでこちゃんのお話。
そんな絵本からの発展遊びはこちら!
作:つちだ のぶこ
絵:つちだ のぶこ
出版社: PHP研究所
前髪を短く切られすぎて、すっかり落ち込んでしまうでこちゃんのお話。
そんな絵本からの発展遊びはこちら!

封筒1枚で楽しめる、前髪ちょっきんあそび!
詳細はこちら
⇛【絵本×あそび】封筒1枚で楽しめる、前髪ちょっきんあそび〜絵本/でこちゃん〜
詳細はこちら
⇛【絵本×あそび】封筒1枚で楽しめる、前髪ちょっきんあそび〜絵本/でこちゃん〜
絵本の楽しみ
まだ見ぬ世界を知ることができたり、おいしそうなもの、不思議なものに出会ったり、いろーんな世界を楽しむことができる絵本。子どもたちは絵本を通して、どんな世界を見ているんだろう?
ぜひ“子どもの姿”を感じるきっかけに…。
次回のアンケート記事もお楽しみに♪