保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

いりやまさとし絵本原画展 -ぴよちゃんとダイナソーキッズ-

掲載日:2025/03/11
開催日
2025年1月24日(金) ~ 2025年6月25日(水)
時間
10:00~18:00
場所
絵と言葉のライブラリー ミッカ
東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館7F
アクセス
常磐線亀有駅
参加費など
無料(館内はおとな入館料のみ)

内容

絵本作家 いりやまさとしさん の絵本
「ぴよちゃん」「ダイナソーキッズ」(Gakken) シリーズの原画展を開催いたします。

館内のグリーンルームにて『ぴよちゃんの おともだち』の原画、ミッカ受付前にて『ダイナソーキッズ』シリーズの原画、7F共用部には『ダイナソーキッズ』複製画を展示します。

いりやまさとしさんの作品は、愛らしくあたたかな世界観が魅力的。
作品はどれもパステルで丁寧に描かれています。会場では『ぴよちゃんのおともだち』と『おこりたくない おこりんぼの ラノ』ほか、ダイナソーキッズの各作品の原画を展示予定です。

ふわふわの風合いや、繊細な植物のタッチ、きらりと輝く目などを間近にご覧いただくことができます。作品を見ている内に、自然と笑顔になってしまうことでしょう。

会場では、絵本にちなんだ関連イベントや、グッズ・書籍の販売、ミッカティールーム(カフェ)での限定メニューの提供もございます。

作者紹介

いりやま さとし

東京都生まれ、在住。
キャラクターデザインやグリーティングカードのイラストレーターを経て、2003年4月、「おやこであそぶしかけえほん」シリーズの『ぴよちゃんのかくれんぼ』『ぴよちゃんのおかあさんどこ?』で絵本デビュー。

その後、『ぴよちゃんのおともだち』『ぴよちゃんとひまわり』など、多くの「ぴよちゃんえほん」シリーズを発刊。
0歳から小学生向けまで幅広い年齢向けの絵本作品がある。
代表作『ぴよちゃんとひまわり』『ふわふわだあれ?』などの「ぴよちゃんえほん」シリーズ(Gakken)、『ゆうきをだしてプテラ』『おこりたくないおこりんぼのラノ』などの「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ(Gakken)、『パンダともだちたいそう』『パンダなりきりたいそう』などの「パンダたいそう」シリーズ(講談社)ほか多数。

直販の保育絵本などでも活躍中。ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒やされる」と子育てパパママに人気。
海外にもファンが増え、世界各地で翻訳出版中。
2023年絵本作家として20年を迎え、ますます意欲的に創作活動を展開。

概要

会期:2025年1月24日(金)〜 2025年3月26日(水)まで
時間:10:00〜18:00
休館日:月曜・第4木曜(祝日の場合は翌日)、2月19日(水)
観覧料:無料  
※館内展示は別途ミッカ入館料が必要となります。
協力:Gakken
展示終了日:2025年3月26日(水)

注意事項

ミッカは子どもライブラリーのため、大人の方(16歳以上)の単独入館は通常の営業時間中ご遠慮いただいております。
ご希望の方は大人のための時間「おとなミッカ」をご利用ください。
開催日は、イベントカレンダーでご確認いただけます。



主催者

絵と言葉のライブラリー ミッカ
葛飾区亀有にある、大人だけでは入館できない子どものための小さな図書館。
絵本・図鑑・まんが・写真集・ZINEなど、厳選された絵と言葉の本が約7,000冊以上揃う。
館内のシアター、アトリエ、ギャラリーでは、ワークショップ やパフォーマンス、展示など、毎日様々な催しが開催されている。

絵と言葉のライブラリー ミッカ:
https://micca.me/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。