第58回 令和4年度「わたしの保育記録」作品募集(募集は終了しました)
日々の生活や遊びの中で心を動かされた子どもの姿、それを支えたあなたの思いを全国の保育者と共有しませんか。
- 0
- 1
- 0
日々の生活や遊びの中で心を動かされた子どもの姿、それを支えたあなたの思いを全国の保育者と共有しませんか。
子どもたちが生き生きと遊び、生活する保育の場では、心動かされる場面に出会います。そんな保育の場面から、語
1歳児クラスでの、ある日の風景です。子どもたちがそれぞれに自由な遊びを楽しむ中で、遊びのイメージが少しず
子どもたちの「今日は何をしよう?」から生まれる保育を大切にしている、東京都町田市・しぜんの国保育園。その
ほいくる編集部がおすすめする、学べる一冊。今回ご紹介するのは「【書籍紹介】3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編
2011年の東日本大震災では津波が岩手県の沿岸部を襲い、たくさんの園舎が全壊・半壊しました。避難先や仮設の園
毎月配る、園のおたより。掲示しておくことで、より保護者の目にも触れやすく伝えやすい!ということで、端がく
通称「ハラスメント防止法」が可決され、大企業は来年4月、中小企業は2020年4月までに防止策を講じること
あー、あー、マイクのテスト中! 情報局から3回目のお届けです。今回のテーマは、「全体会議」。保育者のため
たとえ3歳以上児の保育経験が豊富な保育者であっても、初めての乳児保育は「こんなはずじゃなかった……」なんて
夏に特有のリスクを防ぐために、安全対策を検討し、備えましょう。シリーズ第2回は「熱中症が起きる仕組み」で
第54回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
「後輩のために」と思って伝えた注意が「パワハラだ」と受け止められてしまったら…?あるモデルケースをもとに
保育の一日の中では、いつでも、どこでも遊びが生まれています。そのかかわり方は、状況によって、また保育者の
第55回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
かぜなど感染症の流行が心配な季節です。保育園で感染が広がる恐れのある病気について、主な症状や対応、予防に
新型コロナウイルス感染拡大の不安が広がるなか、他の園では、子どもたちのためにどのような対応をしているのか
紙皿をクルクル回すと…不思議!物語がはじまるよ! 満点の星空から現れたのは?!簡単な仕掛けで何度も楽しめ
あー、あー、マイクのテスト中! 情報局から2回目のお届けです。今回のテーマは、「残業」。保育者のためのサ
今回のテーマは、「返事に困ってしまう(困ってしまった)子どもからの質問」について。 たくさんの保育士さん
指にヌリヌリ絵を描くのはなんだかくすぐったい…けどおもしろそう♪指人形で劇を作ったり、お友だちと指人形で会
入園・進級の季節は保護者との信頼関係の土台を築く大切な時期。シーン別に心得ておきたい保護者とのかかわり方
子どもたちにとって本当に必要なこととは何でしょう?読み書きができること?音楽ができること?運動ができるこ
みなさん、はじめまして。こちら〝ほいく・誌上中継情報局〟です。保育者のためのサイト『ほいくる♪』からの情