「保育を見ること、語り合うこと」動画編 遊びの中の保育者のかかわり~クラスで、園庭で~
保育の一日の中では、いつでも、どこでも遊びが生まれています。そのかかわり方は、状況によって、また保育者の
- 3
- 0
- 0
保育の一日の中では、いつでも、どこでも遊びが生まれています。そのかかわり方は、状況によって、また保育者の
子どもたちの「今日は何をしよう?」から生まれる保育を大切にしている、東京都町田市・しぜんの国保育園。その
この連載『「失敗」に学びあり』では、先輩保育者たちからの「失敗を恐れないで」という熱いメッセージを
出会いの春、別れの春。大好きだった先生が転園してしまう話を耳にしたり、進級を前にソワソワしている子どもの
絵本『くまのがっこう』などの作者である絵本作家・あいはらひろゆきさんと、画家のちゅうがんじたかむさんによ
今日は、いつもHoiClueサイトに訪れてくれているみなさんに、大切なお知らせです。2010年よりKids Color Inc.と
保育を取り巻く環境や課題が、いろいろと取り沙汰されている今だからこそ、現場の声を大切にしたい… ということ
梅雨入りした地域もあり、いよいよこれから雨の季節がやってきますね。室内で過ごす日が続くといつも以上に神経
保育と歌についてたっぷり語ってくださった、シンガーソングライターの新沢としひこさん。前編:「考えることを
19歳で結婚し、20歳になる直前で長男が誕生。それから7年、ファザーリング・ジャパンの最年少理事を務め、仕事
朝夕は涼しさを増し、日が暮れる時間が早くなり…季節の移り変わりを体感しているこの頃です。この時期って、な
新年度が始まって1週間。園内に響く泣き声も、少しずつ落ち着いてきた頃でしょうか…?(いや、まだまだかな…)
3月のある日。最初にそのことに気がついたのはたかちゃんだった。「ボールがない!」「きのうのきのう、公園に
すっかりハロウィンモードの街中。11月1日になった瞬間にこれがクリスマス仕様に変わるのか…!と思うと、年末ま
今回のテーマは、「あぁ、失敗から成長すると思いたい…」あなたの失敗エピソードを教えて!
ほいくるでは、約一年の間にそれぞれの園が向きあってきたコロナ禍での保育の実践、子どもたちとの日々や保育者
突然ですが、みなさんがすきな絵本は何ですか?わたしは…たくさんあるのですが、最近、寝る前に読むと困るなぁ
じめじめした毎日ですが、梅雨明けと共にいよいよ夏がやってきますね。セミの鳴き声や、汗びっしょりになって遊
だいぶ肌寒くなってきましたね。この間子どもの衣替えをしたら、洋服がツンツルテン(ツンツルテンていう言葉、
第53回「わたしの保育記録」応募作品の中から、優秀賞を受賞した作品をご紹介。
新年おめでとうございます。ほいくる編集部です。2022年、寅年…!今年はどんな年になるでしょう?すこしでも早
1月も半ば。いろいろと不安定な状況のなかですが、今の学年もあと少し。年長さんは、もうすぐ卒園ですね。一日
近付くゴールデンウィークにウキウキしつつ、ちょっと気になる、その先の保育や行事…。今からでも楽しめるこど
7月16日は、“なないろ”の語呂合わせから、「虹の日」でもあるそうです。「人と人、人と自然、世代と世代が虹の