しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記 (第五回)「ポットの音 そのまま大切にしたい」
朝早く起きて原稿を書いている。コーヒーを入れるために沸かしたポットの音だけがコポコポと音を立てる。「わっ
- 3
- 0
- 0
朝早く起きて原稿を書いている。コーヒーを入れるために沸かしたポットの音だけがコポコポと音を立てる。「わっ
こんにちは。美術教育家の田中令です。新年度の慌ただしさが落ち着いてくる時期。芸術活動を始める現場も多いの
今日は、何月何日何曜日?子どもたちと一緒に毎日確認しやすい、日めくりカレンダー。少ない枚数で作れるところ
こんにちは。美術教育家の田中令です。様々なアート遊びを紹介してきた昨年を踏まえ、今年は美術表現をベースに
温泉旅館でいただいた子ども用のスポンジから、手品のような工作遊びを考えてみました。使う素材は…「スポンジ
新年度の時期から決めておきたい、子どもたちの作品の保管やまとめ方(持ち帰り方)。3つの管理方法と5つのポ
あけましておめでとうございます◎昨年は、「感覚であそぶ」アートを紹介してきました。色彩、線、質感などなど
よこはま・もあな保育園の幼児クラスでは週に1回ご家庭からおむすびを持ってきていただき、戸外で食事をする機
突然の停電や、避難先で電気がつかなくて困った時に。LFD・懐中電灯とビニール袋があれば、一瞬で光がパッと広
しぜんの国の地続きにある簗田寺の敷地内にはCONZENCOFFEEというコーヒースタンドがある。生産地ごとの気象や地
アサガオに花火、魚にスイカ、とうもろこし。夏にちなんだ製作遊びから、色々な技法を用いた、涼しげなお絵描き
天気予報などで、大きく取り上げられる「台風」。でも、そもそも「台風」って何で、いつもの雨と何が違うのでし
材料は折り紙とペットボトル!?という意外なもので楽しむ手作りモビール。季節に合わせてアレンジすれば、桜の季
「思えば、あれが家族揃った最後の夏の旅行だったね」ってなるんですよ。と保育者の越丸さんと話をした。越丸さ
第54回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
新年になり、年度末ももうすぐ!1年を通して、子どもたちの発達もだいぶ進んだのではないでしょうか?今回ご紹
こちらの連載も、いよいよ今年度最終回となりました。今回は1年間のまとめをかねて、「自由工作」のポイントを
スイカにおばけにアイスクリーム、夏生まれの自分の誕生会ではどんなことが起こるかな? 誕生会への期待感がよ
くしゃくしゃ!ビリビリ!丸めてやぶって…子どもたちと楽しんでいるいつもの遊びが、てるてる坊主に大変身!?
赤ちゃんのおむつを替えたいけれど、替えがない…そんな困ったを解決!緊急の災害時に役立つ、レジ袋とタオルが
障がいなどの有無にかかわらず、子どもたちが同じ場でともに育ち合い、学び合うインクルーシブ保育・教育。その
お昼寝のとき。しゅんちゃんのタオルの柄がせなけいこさんの『めがねうさぎ』で、あ、この絵本、好きだったな、
障がいなど特別な支援や配慮が必要な子どもも、そうでない子どもも、同じ場でともに育ちあう「インクルーシブ保
こんにちは。美術教育家の田中令です。昨年度に引き続き、2024年度もHoiClueさんで連載をさせていただくことに