保育室にはアイデアがいっぱい〜こどもの王国保育園 東日本橋園 後編〜
「ほかの園を見てみたい」「たくさん見てマネしたい!」そんな声にこたえてお届けする訪問レポートです。こども
- 4
- 1
- 0
「ほかの園を見てみたい」「たくさん見てマネしたい!」そんな声にこたえてお届けする訪問レポートです。こども
たとえ3歳以上児の保育経験が豊富な保育者であっても、初めての乳児保育は「こんなはずじゃなかった……」なんて
年に1度の歯科検診に歯磨き指導。でも、毎日のことだから、子どもたちにはもっと自分から意識的に関心を持って
今回のテーマは、「保護者会について」。なんと…!このアンケート結果は、みなさんの保護者会についての困り事
第55回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
1歳児クラスでの、ある日の風景です。子どもたちがそれぞれに自由な遊びを楽しむ中で、遊びのイメージが少しず
かぜなど感染症の流行が心配な季節です。保育園で感染が広がる恐れのある病気について、主な症状や対応、予防に
そこに布があるだけで、子どもたちはいろいろな遊びをくり広げていきます。その中でも今回は、布で身をくるむ遊
今回のテーマは、「返事に困ってしまう(困ってしまった)子どもからの質問」について。 たくさんの保育士さん
毎日の保育に、保育者としての働き方、生き方に…ほいくる編集部がおすすめする、学べる一冊。今回ご紹介するの
あー、あー、マイクのテスト中! 情報局から3回目のお届けです。今回のテーマは、「全体会議」。保育者のため
ほいくる編集部がお届けする、保育や子どもにまつわる本のご紹介。今回は 『36の「できた!」ふれあい造形遊び
子どもたちの「今日は何をしよう?」から生まれる保育を大切にしている、東京都町田市・しぜんの国保育園。その
2019年の台風15号による千葉県内の停電は、完全な復旧までほぼ1か月かかり、「電気は一番早く復旧する」という
平成30年7月の西日本豪雨で大きな被害を受けた広島県。公立、私立の枠を超えた素早い連携と判断で保育を再開し
新型コロナウイルス感染拡大の不安が広がるなか、他の園では、子どもたちのためにどのような対応をしているのか
これまでにも何度か実施している、新型コロナウイルス感染拡大をうけてのアンケート。一過性のものではなく、こ
保育と“あそび”は切っても切り離せないもの。でも、“あそび”ってほんとうに大事?どうして大事なの…?じぶんの
発達の遅れが気になる子どもや、独特の行動を見せる子どもがいたとき、発達障がいに関する知識が、保育をスムー
第55回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
第57回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介します。(表記は基本的に応募作品の
テーマは、年度初めの保護者会・懇談会。連載第3回では、上田市長瀬保育園(長野県・上田市)に、実際の保護者
夏に特有のリスクを防ぐために、安全対策を検討し、備えましょう。第4回は、「8つのチェック事項」。子どもたち
保育実践記録「わたしの保育記録」の募集が今年も始まっています。審査員を務めている4人の先生から、募集にあ