作っていくうちに、こんなバッグがつくりたい!っていう発想が生まれそうな予感。 画用紙に一工夫加えることで
小さくなったへびが、手を離すと一気に……びよ〜ん!牛乳パック1本と輪ゴムさえあれば作れるよ♪色々なアレンジで
せみ、バッタ、ちょうちょ!!さて、今日はどんな生き物と出会えるかな!?2つの材料で手軽に作れて、作ったあ
ボールに見立てたビー玉を「それっ!」…ホームランはでるかな!?遊びながら野球のルールが分かるのも嬉しいポ
低年齢の子でも簡単に作って遊べる新聞紙遊び。ぜひ遊んでみてください♪今回は、“こわれることも前向きにとらえ
ふわふわな毛糸があったかくて気持ち〜い♪色や毛糸の種類によっていろんな味わいが楽しめる、アレンジ色々の製
画用紙のみで楽しめる、手作りアイテム。びょんびょん伸びたり、クルクル回ったり、不思議な動きもおもしろい!
アイスクリーム屋さんのぼんちゃんは、なんとおばけ。そんなぼんちゃんが動物たちに作る、おばけならではのちょ
子どもたちに「これ、やってみたい!」と言われても保育環境的に難しく、止めてしまうことがあります。「高いと
おもちゃやぬいぐるみを乗せてルンルン♪お部屋をお散歩。 お片づけBOXに使ってもいいね! 実用的であそび方も
廃材に巻いたアルミホイルがキラキラと輝くおままごとセット。ぐつぐつ、じゅーじゅー……これさえあれば料理はお
ダンボールをこすると…ジジジーー!本物のセミの鳴き声のような音が聞こえるよ♪セミの声が待ち遠しくなっちゃう
廃材が、オリジナルのドラムセットに大変身! 材料次第でいろんな音が出るところがポイント♪ 音の違いを感じ
重ねた紙コップから、ロケットが勢いよく飛び出すよ♪そのおもしろ仕掛けのヒミツとは…!?準備はOK?さーて!み
いつもの階段が、滑って遊べるスペースに変身!滑るだけじゃなくて、ボールを転がしてみたり、遊びの幅も広がり
ピクニックに運動会…どんなときでも楽しみなお弁当♪ どんなおかずが好きかな?切ったり、巻いたり、挟んだり…
しろくまちゃんは、お母さんと一緒にホットケーキを作ることに。卵が落ちて割れちゃったり、粉をまぜまぜ…あれ
カニさんVSカニさん!いざ勝負!ちょこちょこ横歩きをしながらすもうをとるカニさんの姿に、思わず笑ってしまう
キラッキラで重厚そうな宝箱の鍵を手作りで!この鍵さえあれば、どんな宝箱も開けられるに違いない?!あれこれ
ティッシュペーパーの箱2つでできちゃう、電子レンジ!開け閉めできて、レンジの中も見える本格さに驚き!気に
大きな口をパックリあけたかばさんにゴシゴシ歯磨きしてあげよう!上の歯、下の歯、奥歯もしっかり磨けるかな…
お菓子の空き箱や、ティッシュペーパーの空き箱など身近な廃材で気軽に手作り♪ ぴょん!と飛び跳ねるタイミング
空き箱のジャンプ台から、動物たちがジャンプ!フーフー吹いて、高得点を狙っちゃおう。身近にある材料で楽しめ