保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

アイスクリーム屋さんごっこ〜たのしみ方いろいろの、ごっこ遊び〜

雨宮みなみ
更新日:2025/07/04 掲載日:2014/05/01
アイスクリーム屋さんごっこ〜たのしみ方いろいろの、ごっこ遊び〜
冷たくて、あまーくて、いろんな種類があるアイスクリーム。
自分がすきな味や、食べてみたい味、こんなアイスクリームがあったらいいなあと思うアイスを自由に作って楽しむ遊びです。
お花畑味や、カミナリ味なんかがあってもおもしろそう…!

使うもの

作り方は自由なので決まった材料はないですが、こんな素材や道具があると楽しめそう!というものを紹介します。

  • 折り紙
  • 新聞紙などいらない紙
  • 画用紙
  • 描くもの
  • のりやセロハンテープなど
  • はさみ
  • 玉子パック

※材料を選ぶときに注意したいこと&代用素材について


遊び方

1、どんなアイスクリームを食べたい?
ミルクにチョコレート、いちご、抹茶、ソーダ…。他にも、こんなアイスクリームあったらいいな!というものをみんなで話し合ってみる。
お花畑味や、カミナリ味なんかがあってもおもしろそう…!

2、絵に描いてみたり、クシュクシュ丸めた新聞紙を折り紙でくるんでみたりして、作ってみる。

3、絵に描いたアイスを切り取ったり、丸めて作ったアイスを玉子パックや空き箱、おままごとのお皿などに入れる。



4、折り紙や画用紙をきざんでトッピングしたり、他の素材を貼り合わせてみたりして、子どもたちが作りたいだけ作ることを楽しむ。あたらしいアイスやこだわりのアイスを生み出す、アイスクリーム屋さんみたい。

たくさん作っていくなかで、どんどん新しい味が生まれたり、お店屋さんごっこになったり、子どもたちの気付きの中から違う遊びに変化していったり。展開をいろいろと楽しんじゃおう!

いろんなアイスクリーム

ふかふかアイスクリーム〜タオルで楽しむ手作りスイーツ〜

ふかふかアイスクリーム〜タオルで楽しむ手作りスイーツ〜

タオルの質感をいかした、もくもくふわふわアイスクリーム!

ソフトクリームに、マンゴーやブルーハワイ味のカップアイスなど…何味のアイスクリームを作ろうかな!?

お店屋さんごっこなど、発展遊びも楽しい製作遊び。


ふわっふわアイスクリーム!〜ごっこ遊びも楽しめる、おいしい?製作あそび〜

ふわっふわアイスクリーム!〜ごっこ遊びも楽しめる、おいしい?製作あそび〜

コーンに入ったふわふわおいしそうなアイスクリーム♪

巻いたり、のせたり、トッピングしたり…身近な素材でワクワク製作。

いろんな種類を作ってごっこあそびも。


【工作コラム】色画用紙でカラフル!アイス屋さんごっこ〜素材/色画用紙〜

【工作コラム】色画用紙でカラフル!アイス屋さんごっこ〜素材/色画用紙〜

色画用紙で本物みたいなアイスができます!
好きな色を選んで、いろいろなアイスを作ってみましょう。

使う素材は…「色画用紙」です。