保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

宝箱の鍵〜少ない材料で楽しめる手作りおもちゃ〜

ほいくるあそびライター
掲載日:2016/05/03
宝箱の鍵〜少ない材料で楽しめる手作りおもちゃ〜


キラッキラで重厚そうな宝箱の鍵を手作りで!

この鍵さえあれば、どんな宝箱も開けられるに違いない?!

あれこれ形を考えながら作る過程や、作ったあとの楽しみ方もいろいろの製作遊び。



材料

・発泡トレイ
・アルミホイル

使うもの

・ペン
・カッター
・両面テープ

作り方

1、発泡スチロールの板に好きな形の鍵を描き、カッターで切り抜く。
板に鍵を絵を描き切り抜いている写真

2、アルミホイルで鍵全面を覆い、はがれそうな部分は両面テープでとめる。
アルミホイルで作った鍵をくるんた写真

3、アルミホイルで作った輪っかに鍵を通したらできあがり!
鍵の束を靴って完成の写真



ポイント!

・アルミホイルは破れやすいので、上から透明のテープで補強すると、より長く遊べる。

・いろんな形の鍵があるので、集めて観察しながら作ったり、これはどこの鍵かな?とイメージしながら作っても楽しい!

・ボール紙や空き箱などに鍵穴をあければ、実際に鍵を入れる感覚も楽しめる。