「感情が過ぎ去ってしまう前に、たくさん話し合ってほしい」ー 青山誠さんが保育語りbarで語った思い
新型コロナウイルスにより、多くの保育園や幼稚園が休園したり、各家庭に登園自粛のお願いをしたりするような形
- 8
- 1
- 0
新型コロナウイルスにより、多くの保育園や幼稚園が休園したり、各家庭に登園自粛のお願いをしたりするような形
子どものことを考えたらやりたいけれど、でもそれだけを重視して活動するのはちょっと難しい保育環境…。現場で
突然ですが、みなさんがすきな絵本は何ですか?わたしは…たくさんあるのですが、最近、寝る前に読むと困るなぁ
今年度、さいごのほいくる通信となりました…!2019年度も一年間、お世話になりました。次回からの2020年度は、
4月16日(木)。新年度が始まって、ちょうど2週間が経ちました。新型コロナの影響でなんだかバタバタと落ち着かな
朝から冷たい雨が降り続いていました。みんなで集まったときも、話題はやっぱり雨のことでした。雨が好きか嫌い
4月もなかば。園により、対応はさまざまかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。この状況下でどんな情報を
小学館が定期発行している“0歳児からの総合保育誌”『新 幼児と保育』。2020年度のバックナンバーをご紹介します
じめじめした毎日ですが、梅雨明けと共にいよいよ夏がやってきますね。セミの鳴き声や、汗びっしょりになって遊
傘をさしているのに濡れてしまう…なんてことも多いこの頃。そういえば小学生の頃、「こんな傘があったらいいの
空が高く、広く感じられるこの頃。なぜだかこの時期は毎年バタバタしている気がしますが、気候の変化に負けずに
4月19日は、みんなの保育の日。保育者はもちろんのこと、様々な視点や立場から「保育」について共に考えよう、
だいぶ肌寒くなってきましたね。この間子どもの衣替えをしたら、洋服がツンツルテン(ツンツルテンていう言葉、
日が暮れるのが早くなってきたなぁと感じたり、窓から入る風が心地よくなってきたり。そんな日常のなかのふとし
いよいよ、今年度も残りあと1週間とすこし。この一年を改めて振り返りつつ、来年度のことを考えつつで、心も体
最近の私のテーマは、「どこまでが子どもに“寄り添う”で、どこからが“甘やかし”なのか?」。いろんな状況も相ま
最近、子どもがいろいろな“音”にハマっていて、「あ!いいおと、みつけた!」と身近な音を見つけて楽しんでいま
ほいくる編集部がお届けする、保育に役立つ本。今回は『ハロウィンSONGS CDつき』をご紹介。新沢としひこさん監
記憶の隅にある懐かしい1冊、気になりながらも読まないままの1冊、まだ出会っていない1冊。ここは、そんな本を
ヒンヤリと寒さを感じることも増えてきて、きっとこのままあっという間に冬になるんだろうなぁと感じます。お布
不安や緊張感が高まる状況が続いていますね。園では受け入れ体制や環境に細かな変動や負担がつきまとい、保護者
いよいよ、今年のカレンダーも残すところあと1枚となりました。だいぶ寒さも増してきて、陽だまりのぽかぽかが
これまでに過ごしたことのない春を迎え、先が見えずに広がる不安や疲れと、春のぽかぽか陽気の狭間での、新年度
もうすぐ12月。想像していないことがたくさん起こった今年。いろいろと大変なこともありますが、今年さいごの1