保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

近づく新年度に寄せて。【毎月1回お届けしています、ほいくる通信2024年3月24日号】

掲載日:2024/03/22
近づく新年度に寄せて。【毎月1回お届けしています、ほいくる通信2024年3月24日号】
今年度もあと一週間。
変化に伴う慌ただしさのなかで、子どもも大人もいろいろなことを感じたり、揺れ動いたりする時期ですね。
よろこびや寂しさ、いろいろな気持ちを大事にしながら、年度末とあたらしい年度を穏やかに迎えられますように。

今回のほいくる通信は、ひと足先に、

・ほいくる編集部おすすめ記事
・新年度に寄せて、心強い記事や遊びいろいろ
・4月のお供になりそうな特集ページ

の3本立てでお届けしたいと思います。

・ほいくる編集部おすすめ記事
・新年度に寄せて、心強い記事や遊びいろいろ
・4月のお供になりそうな特集ページ

ほいくる編集部おすすめ記事

「あそび」から「よみもの」まで、HoiClueに掲載している10,000以上の記事のなかから、この時期のおすすめ記事をお届けするこちらのコーナー。
今回お届けするのは…

折り紙でつくるカラフルチューリップのつくり方〜部屋飾りやプレゼントになりそうな製作遊び〜

折り紙でつくるカラフルチューリップのつくり方〜部屋飾りやプレゼントになりそうな製作遊び〜

♪赤、白、黄色…のほかにも、ピンク、オレンジ、紫、青色など。
折り紙を重ねてつくる、チューリップの花。
色の組み合わせで、オリジナルのカラフルなチューリップができあがります。

メッセージを添えて、プレゼントにしたり、部屋いっぱいに咲かせてみたり♪
楽しみ方も色々の製作遊びです。

がっこう鬼ごっこ〜セリフが長くてドキドキしちゃうアレンジ鬼ごっこあそび〜

がっこう鬼ごっこ〜セリフが長くてドキドキしちゃうアレンジ鬼ごっこあそび〜

ほいくる読者の保育者さんが教えてくれた、子どもたちと楽しんでいるという鬼ごっこのひとつ「がっこう鬼ごっこ」。

なんとなく想像がつく…?
だけど実際にやってみると、想像とはちがう楽しさがあるかも…!

バタバタあばれる、不思議なストロー!〜素材/ストロー〜

バタバタあばれる、不思議なストロー!〜素材/ストロー〜

まるで生きているみたいにバタバタあばれる!?
不思議なストローを作ってみませんか。
材料はストローと輪ゴムだけ。とても簡単に作れます!

使う素材は…「ストロー」です。

パタパタ立体ちょうちょ〜幅広い年齢で楽しみやすい製作遊び〜

パタパタ立体ちょうちょ〜幅広い年齢で楽しみやすい製作遊び〜

大きな羽に、いろんな模様がポイントの手作りちょうちょ。

クレヨンでぐるぐるしたり、丸シールを貼ったり、フィンガーペインティングをしたり、本物みたいに模様を描き込んだり、出会いたいちょうちょを作ってみたり。

子どもたちの年齢や様子にあわせて自由にアレンジして楽しめる、製作遊びです。

壁に貼っても吊るしても、散歩に連れて行っても楽しそう…!

自由に工作しよう!〜1年間の製作のまなびを総まとめ!〜

自由に工作しよう!〜1年間の製作のまなびを総まとめ!〜

こちらの連載も、いよいよ今年度最終回となりました。
今回は1年間のまとめをかねて、「自由工作」のポイントをご紹介します!
「自由工作」とはその名の通り、何をつくるか、どのようにつくるかはこどもたちの自由。
こどもたちに委ねてみると、一人一人の驚くような個性や成長に出会うことができますよ。

しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記 (第十一回)「今、今、今、その今の美しさを」

しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記 (第十一回)「今、今、今、その今の美しさを」

「みわさ〜ん、今日のおやつはミルクくずもち!」

さっちゃんが事務所に教えに来てくれた。私がミルクくずもちを好きなこと知っていたんだ、と思いつつ「うれしい〜ありがとう!」と返事をする。さっちゃんは、いくたびも「みわさ〜ん、一緒にごはん食べよ〜」と誘ってくれる。そんなさっちゃんたちも、けやき組。来週は卒園式を迎える。

「白と黒の間にはカラフルゾーンがある」山内小学校の実践から見る、小学校の今と教育の可能性。ー 柴田愛子さん×山内小学校校長 佐藤正淳さん〈前編〉

「白と黒の間にはカラフルゾーンがある」山内小学校の実践から見る、小学校の今と教育の可能性。ー 柴田愛子さん×山内小学校校長 佐藤正淳さん〈前編〉

りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端aiko」。

第六回目のおしゃべりのお相手は、神奈川県横浜市にある山内小学校で校長を務める、佐藤正淳先生。ほいくる編集長の雨宮から、おもしろい取り組みをしている山内小学校の校長先生とお繋ぎしたい、と提案させてもらい、佐藤校長先生との対談が決まりました。

みんなに聞いてみた! 年度末の「協力日」にまつわるあれこれ

みんなに聞いてみた! 年度末の「協力日」にまつわるあれこれ

保育者さんたちとおしゃべりのなかで初めて耳にした、年度末の「協力日」「新年度準備」というキーワード。
みなさんの園(保育園)には、年度末の協力日、ありますか?

SNSにてみんなに聞いてみたところ、取り入れている園もあれば、「なんじゃそりゃ!」という園もあるようで…
そこからさらに、アンケートにてみなさんの園のあれこれについて聞かせていただきました。

年度末近くや、一年間の計画を立てる時期に寄せて、気になる「協力日」について掘り下げていきたいと思います!

2024年4月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報

2024年4月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報

慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつながっていくはず。
2024年4月に開催予定の、保育者さん向けのイベントやセミナー、研修会や展示会など、さまざまなイベント情報をお届けします!

新しい学びや発見や出会いにつながりますように。

新年度に寄せて、心強い記事や遊びいろいろ

こんなこと♪こんなこと♪できるかな?〜参加型!おもしろ真似っこゲーム〜

こんなこと♪こんなこと♪できるかな?〜参加型!おもしろ真似っこゲーム〜

簡単なお題から、動作のあるちょっと難しいお題まで…アレンジいろいろ。

「どんなお題にしようかな?」考えるのもおもしろい♪

雨の日の室内遊びや、ちょっとした時間にももってこい!

なんちゃってマイク〜本物みたいな手作りマイク〜

なんちゃってマイク〜本物みたいな手作りマイク〜

ほんのひと工夫で手軽に作れる、乳児さんも楽しめそうな丈夫なおもちゃマイク。

インタビューしてみたり、マイク片手に歌ったり踊ったりとアイドルごっこも盛り上がりそう!

テレビの向こう側に飛び込んだ気分も味わえる、アイデア溢れる製作あそび。

触って鳴らして楽しい手作り玩具〜音や感覚を楽しむあそび〜

触って鳴らして楽しい手作り玩具〜音や感覚を楽しむあそび〜

カシャカシャ、りんりん、スースー。色々な素材に触れたり、こすれたりするだけで、実は素材によって違う音がします。

乳児期の子どもたちが目や指、耳…五感を使って素朴な発見や楽しさを感じられる、手作りおもちゃをご紹介します。

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜乳児クラス編〜

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜乳児クラス編〜

新年度がスタートしましたね!
今回のアンケートは、ちょうど一年前の春を思い出しながら…
ソワソワ落ち着かない時期にどんな風に過ごしたか、どんなことをして楽しんでいたか。
「新年度に子どもと楽しみたい遊びアイデア」を聞いてみました!

今回は“乳児クラス編”として、みなさんから寄せられた0・1・2歳児の新年度のアイデアをご紹介します。

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜幼児クラス編〜

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜幼児クラス編〜

新年度がスタートしましたね!
今回のアンケートは、ちょうど一年前の春を思い出しながら…
ソワソワ落ち着かない時期にどんな風に過ごしたか、どんなことをして楽しんでいたか。
「新年度に子どもと楽しみたい遊びアイデア」を聞いてみました!

今回は“幼児クラス編”として、みなさんから寄せられた0・1・2歳児の新年度のアイデアをご紹介します。

【アンケート結果】みんなの保育のお供・相棒〜保育者さんアンケート〜

【アンケート結果】みんなの保育のお供・相棒〜保育者さんアンケート〜

みんなが、保育のお供として、いつも身につけているもの、持ち歩いているもの、相棒のような存在になっているものは…?

例えばお気に入りのペン、ノートや手帳、仕分けできるクリアファイル、絵本、ミニサイズのスピーカー、靴下、ひと息つきたい時のちょっとしたおやつなど…

アンケートに寄せられた、みなさんの、保育のお供や相棒をご紹介します。

3月から4月。揺れる中で見える風景。保育者とこどもたち 〜こどもの“やってみたい”を やってみよう/しぜんの国保育園の実践より〜

3月から4月。揺れる中で見える風景。保育者とこどもたち 〜こどもの“やってみたい”を やってみよう/しぜんの国保育園の実践より〜

子どもたちから生まれる、あんなこと、こんなこと「やってみたい」という気持ち。
大人はどんなふうに一緒に楽しめるでしょう…?

子どもたちの「今日は何をしよう?」から生まれる保育を大切にしている、東京都町田市・しぜんの国保育園。
その実践の様子を紹介いただきながら、子どもの「やってみたい」やいろんな気持ちの受けとめかた、楽しみかたのヒントを見つけていけたらと思います。

第3回はしぜんの国保育園の保育士・角さんの記録より、「3月から4月。揺れる中で見える風景。保育者とこどもたち」。


4月のお供になりそうな特集ページ

4月特集

子どもたちに伝えやすい4月の行事の意味や由来、この時期に楽しめそうな遊びアイデアなどを広く紹介します!

詳細はこちら!

お知らせ

HoiClueオンラインおしゃべり処など

今回は新しい年度が始まったばかりということで…。
色々なことに“初めまして”の新年度だからこその子どもたちのようす、新体制のようすなど、4月を頑張って駆け抜けたみなさんと一緒に、お互いを労いつつ、ゆっくりお話しできたらと思っています。

みんな集まってほっと一息、あれこれ語らい元気をチャージしませんか?
ぜひお気軽にご参加ください。

詳細はこちら

記事バージョンのほいくる通信は、月1回お届けします。
次回も、おたのしみに。
子どもたちと過ごす時間が、よりワクワク豊かなものになりますように!


※LINE版ほいくる通信は、毎月第三日曜日に配信しています。
LINEだけのオリジナルチャットもできるので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

友だち追加は、こちら


\ follow me /
X(旧Twitter) ・ InstagramFacebook