保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜乳児クラス編〜

竹原 雅子
掲載日:2022/04/05
【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜乳児クラス編〜

新年度がスタートしましたね!
これまでと違う年齢の子どもたちを受け持ったり、新たな環境で過ごしたりする方も少なくないのではと思います。

そこで今回のアンケートは、ちょうど一年前の春を思い出しながら…
ソワソワ落ち着かない時期にどんな風に過ごしたか、どんなことをして楽しんでいたか。
「新年度に子どもと楽しみたい遊びアイデア」を聞いてみました!

今回は“乳児クラス編”として、みなさんから寄せられた0・1・2歳児の新年度のアイデアをご紹介します。

実施期間:2022年3月23日〜3月28日
回答数:55件


アンケート内容


2021年度は、何歳児クラスの担任だった?


今から一年前の4月当初、どこで過ごすことが多かった?

「どちらかというと戸外」「どちらかというと室内」ともに半分ぐらい。

戸外で太陽の光を浴びながら伸び伸びと過ごす時間、新しい保育室でゆったり遊びながら環境に慣れていく時間、新年度はバランスを取りながら過ごしているようです。

そこで、園庭や散歩など戸外で過ごす時の遊びのアイデア、園内で過ごす時の遊びアイデアや子どもたちと楽しんだ絵本、歌などをうかがいました!

園庭ではどんな風に過ごしていた?楽しんでいた遊びは?

0歳

・ポカポカ陽気の中のお散歩。
(認定こども園)


・バギーに乗って、園庭やテラスで外気浴。
(認可保育所)


・園庭でひなたぼっこ、気分転換。
(認可保育所)


・機嫌が悪くて泣いている子どもがいた時はベビーカーに乗り、風や太陽にあたって気分転換をした。
(認可保育所)


1歳

・1歳児低月齢児担任だったので、探索活動。
(認可保育所)

・草花あそび。
(幼稚園)

・安田式ブランコ。コンビネーション遊具、三輪車。
(認定こども園)

・園庭を出て徘徊しようとする子どもたちの軌道修正をすべく、全力でおいかけっこしてました!
園庭の砂場や遊具で、自由に遊んでいた。
(認可保育所)

2歳

・砂場、むっくりくまさんなど。
(認可保育所)

・泥団子作り。
(地方自治体独自の認証保育施設)

・砂場や遊具で自由に遊んだ。
(認定こども園)

・ひなたぼっこ、砂遊び、ボール、ポックリ。
(認可保育所)

・身近な自然に触れたり、追いかけっこをしました。
(認可保育所)

・遊具や、ダンゴムシ探し自然に触れてのんびり。
(認可保育所)

・鬼ごっこ、固定遊具、砂遊び、散歩。
(認定こども園)



お散歩ではどんな風に過ごしていた?楽しんでいた遊びなどは?

0歳

・シャボン玉や探索。
(認可保育所)

・おんぶ、ベビーカー、靴を履いて…とそれぞれ道の花を摘みながら楽しみました。
(認定こども園)

・電車を見に行く事が多かった。
(認可保育所)

・優しく声掛けしながら様子を見て、泣きやむ子、泣き止まない子で対応を変えていた。
(認可保育所)


1歳

・散歩カーに乗って公園まで行き探索活動。
(認可保育所)

・草花あそび。
(幼稚園)

・散歩中に季節の花、昆虫みたり、近くの公園で追いかけごっこ。
(認定こども園)

・避難車に乗り、園の周辺をぐるっと一周してました。
(認可保育所)

・近くの犬がいるお家まで行くことが多かった。1歳児、わんわん大好き!
(認可保育所)


2歳

・同じ公園で遊んでいた。
(地方自治体独自の認証保育施設)

・落ち着くまでは支度にも時間が掛かるので無理なく時間に余裕を持って一番近い公園に行っていた。
(認可保育所)

・いろんな公園に行って、遊具や砂場で遊びました。
(認可保育所)

・公園で虫や花探し。
(認可外保育施設)

・畑に行く道中の散歩。車や、ちょうちょを見てつぶやく。
(認可保育所)

・安全面の配慮から散歩というより戸外遊びがほとんど。
(認定こども園)


室内ではどんな風に過ごしていた?楽しんでいた遊びなどは?

0歳

・探索遊び。
(認可保育所)

・CDデッキで音楽を流しながら、ブロック遊び、絵本、プレイマットでのんびり過ごした。
(認定こども園)

・月齢に合った玩具を色々用意した。歯固め、やりたい放題。
保育士がいろいろ歌を歌って和やかな雰囲気を作っていった
(認可保育所)

・身近なものに触れる。ゆったり過ごせる時間作り。
(認可保育所)

・音楽を流したり、歌って聞かせたり、手遊びをしたりとスキンシップをたくさんとった。
(認可保育所)


1歳

・手押し車を押し歩く。
(認可保育所)

・お絵描き、粘土。
(幼稚園)

・レゴブロック、ままごと、木の玩具、運動遊び、絵本、ボール遊びなど。
(認定こども園)

・手作りぽっとん落としや、型はめパズルが人気でした。
(認可保育所)

・子どもたちがそれぞれどんなものに興味があるか探りながら、ゆったりと自由に過ごせるようにした。
(認可保育所)


2歳

・玩具を何個か用意して好きなのを選んで遊んでました。
(認可保育所)

・粘土、ブロック等。
(認可外保育施設)


・ままごと、ブロック、絵本、パズルなど。
(認定こども園)

・絵本、紐通し、お絵描き、洗濯バサミなど。
(認可保育所)

・ブロック,電車、車。
(地方自治体独自の認証保育施設)

・アンパンマンの手作り磁石、ブロック。
(認定こども園)

・紐通しや、こいのぼり積み上げていく。
キャラクターの絵を描いてトイレットペーパーの芯で作った玩具を手に持って安心する。
(認可保育所)

・ふれあい遊び、新しいクラスでコーナー遊び。
(認定こども園)

・室内でウレタンブロックや平均台等を出してサーキットを作って体を動かせる環境づくり。
(認可保育所)


子どもたちによく読んだなぁ、という絵本や紙芝居は?

0歳

・「だるまさん」シリーズ。
(認可保育所)

・松谷 みよこ『いないいないばあ』。
(認定こども園)

・『だるまさんが』『いないいないばぁ』『はたらくくるま』等。
(認可保育所)


1歳

・『だるまさんが』『いないいないばぁ』。
(認可保育所)

・紙芝居『ごきげんのわるいコックさん』。
(幼稚園)

・『よるのようちえん』『おつきさま こんばんは』『しましまぐるぐる』『おどります』。
(認定こども園)

・歌にのせて読む系の絵本がだいすきで、よくリクエストしてくれました。
(認可保育所)

・「だるまさん」シリーズ、『ぴょーん』
(認可保育所)


2歳

『はらぺこあおむし』
(認可保育所)

・『さるかに合戦』
(地方自治体独自の認証保育施設)

・『おーい かばくん』
(認可外保育施設)

・『はらぺこあおむし』『きょだいな きょだいな』
(認可保育所)

・「だるまさん」シリーズ、『やさいさん』
(認定こども園)

・「おにのこあかたろうのほん 」シリーズ。
(認可保育所)

・昔話
(地方自治体独自の認証保育施設)



子どもたちと楽しんだ歌や音楽は?

0歳

・「チューリップ」。
(認定こども園)

・「ひげじいさん」「いぬのおまわりさん」「ぎっこんばっこん」等わらべうたも…。
(認可保育所)

・「いっぽんばし」「らららぞうきん」などの、ふれあい遊び。
(認可保育所)

・童謡。
(認可保育所)

・体操の歌など。
(認可保育所)


1歳

・「いないいないばぁ」。
(認可保育所)

・「パンダうさぎコアラ」。
(認可保育所)

・「とんとんとんとんひげじいさん」等、簡単な手遊び。
(認可保育所)

・月のうた(毎月2〜3曲季節のうたを教える)、4月は「ちゅうりっぷ」など。
(幼稚園)

・手遊びいろいろ。
(認定こども園)


2歳

・「こいのぼり」 2番まで。
(地方自治体独自の認証保育施設)

・「ちゅうりっぷ」「おつかいありさん」。
(認可外保育施設)

・「手をたたきましょう」「とんとんとんとんひげじいさん」「とんとんとんとんアンパンマン」。
(認定こども園)

・「おはようのうた」。
(地方自治体独自の認証保育施設)

・「春ですね」。
(認定こども園)

・「はるですね はるですよ」手遊びつきでリズムをとる手拍子を入り楽しい。
(認可保育所)

・「せんせいとおともだち」をアレンジ。
(認定こども園)

・「おおかみさん」(森の小道〜♪)。
(認可保育所)

・手遊び「おとうさんがかけてきて」。
(認可保育所)

・アンパンマンや知ってる曲を流して踊っていました。
(認可保育所)



新年度の子どもたちとの関わりや環境づくりで大切にしたいことは?

最後に、入園や進級を迎える子どもたちを迎え入れるにあたって、寄り添いかたや環境づくりで意識していることを聞いてみました。

0歳

コロナ禍だからというのは言い訳にせずコロナ禍でも楽しいと思えるように過ごしたい。
(認可保育所)

・子どもたちに合わせ環境作りなどしながら、安心して過ごせるようにしたい。
(認可保育所)

・ゆっくり過ごす中で、園の雰囲気・保育士に慣れ、生活リズムを作っていくようにしてた。
(認可保育所)

1歳

・新しい環境に不安を感じている子どもたちの気持ちに寄り添うやような声かけや対応を心がけました。
(認可保育所)

・まず、信頼関係を築くこと。環境的には落ち着いた雰囲気づくり。
(認可保育所)

・毎日ゆったりと過ごし、新しい環境に慣れ信頼関係を築けるように心掛けた。
(認可保育所)

・時間に余裕を持って。
(幼稚園)

・安心して事故やケガなどがなく、過ごせる事。
(認定こども園)


2歳

・新しい環境に慣れて、保育園に来たいって思えるように楽しく過ごしたいです。
(認可保育所)

・家庭的な環境づくり、保育者と子どもの一対一の関係づくり。
(認定こども園)

・持ち上がりクラスではない限り、信頼関係作りを第一に考え一人一人と関わりながらゆったり過ごす。
(認可保育所)

・新入園児が環境に慣れるように、その子に合った対応を保育者の人数がいる時は行なった。
(認可保育所)

・ゆっくり楽しく過ごす。
(認定こども園)

・安心感を持って子どもたちが過ごせるようにゆったり活動を組む。自由遊びを主とする。
(認定こども園)

・子どもたちが、安心して過ごせる環境づくり、子どもたちの名前を覚えて丁寧に関わる。
興味のある手遊び、歌、楽しそうなあそびを考えて楽しむ。
(認可保育所)

・お花見に行ったり、公園で春探しをしたりと戸外遊びで気分転換できるようにした。
(認可外保育施設)


回答者の属性について

勤務先

***

アンケートにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

このアンケートを実施したのは昨年度末。
受け持った子どもたちの4月当初の様子を思い出しながら、そして一年間での成長を感じながら回答してくださったのではないかなぁと思います。

保育者のみなさんも新たな環境や初めての子どもたちとの出会いに、緊張したり落ち着かなかったりすることがあるかもしれませんが…

みんなの遊びのアイデアや絵本や歌のレパートリーで、子どもたちとの時間に笑顔が広がりますように!


***

最後までお読みいただきありがとうございます!

HoiClueでは今後も様々なテーマでアンケートを実施し、みなさんの声を共有していく予定です。

この記事の連載

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜幼児クラス編〜

【アンケート結果】新年度に楽しめそうな遊びアイデアを教えて!〜幼児クラス編〜

新年度がスタートしましたね!
今回のアンケートは、ちょうど一年前の春を思い出しながら…
ソワソワ落ち着かない時期にどんな風に過ごしたか、どんなことをして楽しんでいたか。
「新年度に子どもと楽しみたい遊びアイデア」を聞いてみました!

今回は“幼児クラス編”として、みなさんから寄せられた0・1・2歳児の新年度のアイデアをご紹介します。