保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【アンケート結果】みんなの保育のお供・相棒〜保育者さんアンケート〜

雨宮みなみ
掲載日:2023/04/25
【アンケート結果】みんなの保育のお供・相棒〜保育者さんアンケート〜

みんなが、保育のお供として、いつも身につけているもの、持ち歩いているもの、相棒のような存在になっているものは…?

例えばお気に入りのペン、ノートや手帳、仕分けできるクリアファイル、絵本、ミニサイズのスピーカー、靴下、ひと息つきたい時のちょっとしたおやつなど…

アンケートに寄せられた、みなさんの、保育のお供や相棒をご紹介します。

【保育者さんアンケート】
みんなの保育のお供・相棒

実施期間:2023年4月11日〜2023年4月17日
回答数:68件

このアンケートの目次

1)保育のお供として、いつも身につけているもの、持ち歩いているもの、相棒のような存在になっているものを教えて!/ そのお供は、普段どんな風に活躍してくれている?

2)慌ただしい毎日のなかで、息抜きやリフレッシュになっているモノ、コトがあれば教えて!

3)アンケート回答者の属性について

1)保育のお供として、いつも身につけているもの、持ち歩いているもの、相棒のような存在になっているものを教えて!/ そのお供は、普段どんな風に活躍してくれている?

文房具

ペン/メモ帳

・子どもの様子を書き留めておく。やらねばならないことを書く。

・子どものおもしろ発言記録。 子どもたちのお勧め番組や動画、キャラクターを情報共有するために検索。

・子どものしている遊びやおもしろい一言を忘れないように書く。

・保護者からの伝言や大事なことをすぐにメモ出来たり、見返したりしています。


メモにもいろいろ…

付箋

・メモや伝言に大活躍。

・忘れないためのメモ、ひらめいたことを書いてちょっとした場所に貼って使ってます。

印刷ミスで出た紙を切って作ったメモ

やる事リストチェック 伝達など忘れないように。

ミニメモ

いつもポケットに入れて怪我や連絡事項などめもをする。

腕に付けるメモ/ウェアラブルメモ

・忘れないようにメモを取る時。

・お迎え時に保護者に伝えること(ケガ、排泄、忘れ物など)を書く。


ボールペンも、いろいろ!

3色ボールペン/4色ボールペン

様々な物に即記入。

blen ボールペン

ノート、日誌、書き仕事に大活躍!

ジェットストリーム(ボールペン)

・連絡帳書いたり、日々の記録を書いたり、泣いてる0歳児に見せてあやしたり、一緒に洗濯機に回したり...笑

・ペン先の太さも種類が多く、持ちやすさも抜群!

・メモ、制作、手紙…など!

・筆圧が強いのですが、ペン先がダメになることなく最後まで綺麗に描けるので助かっています。

・描きやすいのでずっと愛用してます。

フリクションのボールペン

・シフト作成。

・自由自在に消し書き出来る。大事なものはボールペンで記入だけれど、 フリクションの仕事はフリクションしか出来ない!相棒です♡

中身が入れ替えられるスタイルフィットのボールペン

ポケットに入れておいても多色だから勝手にインクが出ることがない、書きやすい、入れ替えられるから使わない色ばかり残っていくことがない。


「ペン」をあげた方が多く、「書きやすいボールペンだと、仕事も進む。」「書類からちょっとしたメモ書きまで、お供が居ないと仕事がはかどらず、手が疲れます。欠かせません。」「大好きなスヌーピー のボールペンを見て癒やされている。」と言った声も。

そのほかの文房具

手帳

予定や覚書、とにかくメモってます。

ペンケース

・もふもふしたペンケース…連絡帳を書くときにもふもふを触って癒される。

・中身にハサミ、糊、修正テープ等々ペン以外の保育士七つ道具が入っていて、すぐに取り出せる!

タブレットやスマートフォン、その他電子機器など

ipad

ドキュメンテーション、調べ物。

スマートフォン

・雨が降る前にアラームで教えてくれる。

・音楽や保育の役立つコラム。

・子どもたちのお勧め番組や動画、キャラクターを情報共有するために検索。

Apple Watch

・集団ゲームでのタイマー、午睡チェック、天気チェック等。

・iPhoneがすぐに取り出せなくてもApplewatchで緊急連絡にすぐ対応できる。

デジカメ

・遊びの記録や振り返り。

Bluetoothスピーカー

子どもが興味ある曲や行事に向けての曲などをiPhoneで検索してすぐ流せるようにしてます。

身につけるもの、バッグ

エプロン

子どもたちとのコミュニーケーションツールになったり、自分のテンションアップに役立ってます。また、推しカラー着るだけで推しと一緒なので仕事も頑張れます。

靴下

キャラ靴下…泣いている子に見せたり、保護者との会話に。自分もテンションアップ。お店にあるかつい探します。

ヘアゴム

・食事中の子供の髪の毛を結んだりする。

・自分の髪の毛結ぶ等。



笛のストラップを毎週変えています(アンパンマン、ドラえもん、ディズニー、チコちゃんなど)未満児さんたちは私の顔よりもストラップ目当てに集まります。体操はもちろんのこと、もしもの時(不審者や地震など)の時にも役立つと考えています。

ポシェット

その中に体温計、携帯、救急セットを入れてます。すぐに使えるように肌身離さず持ち歩くようにしてます。

トートバッグ

保育グッズ、文房具、水筒などを入れているお気に入りのバッグです。

子どもと楽しむもの

絵本

絵本は園にはない、自分のお気に入りの絵本をロッカーの中に待機させ、いざというときの出番待ちをしてくれてます。

指人形

・子どもが泣いてるとき、スキマ時間。

・泣いている子に見せたり、バス乗車の時に見せてます。

紙芝居、手袋シアター

活動の繋ぎや夕方の合同保育。

動物消しゴム

帰り支度終わった子どもと1:1でゲームをする際、右または左手に隠して「どーっちだ?」と当ててもらいます。

そのほか

時計

時間を見たり、タイマーを測ったりする。

ティッシュ

・子どもの鼻が出ていたら拭いたりする。

・ポケットにいれておくとくしゃみと共にふいに現れる鼻水をすぐに拭えたり、場面転換出来ないときに気を引いたり、よきお供。

2)慌ただしい毎日のなかで、息抜きやリフレッシュになっているモノ、コトがあれば教えて!

食べる(飲む)こと

・朝のコーヒー

・甘い飲み物、チョコレート

・休憩中に食べる好きなおやつ

・帰りの車の中で食べるお菓子

・コーヒーを飲みながらお菓子を食べる。

・帰りにスーパーに寄って割引のお惣菜やパンを買って、明日の楽しみをつくる。

・テレビつけず、音楽だけ流してココア飲んでます、唯一ほっこりできる時間です。

・晩酌のビール

・美味しいものを食べる!


好きなことをする・好きなものに触れる

・録画したドラマを見ること。週末のお酒。

・散歩や一人旅、ひとりランチ。

・買い物

・植物

・音楽

・好きな漫画を読み尽くす!

・歌を歌う。

・歌うこと!

・車の中で大熱唱!

・通勤の車の中で好きなアーティストの音楽を聴く。

・好きなアーティストの動画を見る、ライブを観る。

・スマホロック画面の推しをみること!

・推しの動画を見る。

・韓ドラを無限に観る(日常から離れ、キュンキュンできてよい)。

・ストームグラス(シマエナガやミズクラゲ)をライトアップして、ぼ~っと観賞。


子どもとの関わりのなかで…

・子どもたちとたくさん話す。

・子どものお昼寝の時の寝言。

・子どもと沢山遊ぶこと。

・下手ですが、ピアノを弾いて子ども達と歌を歌うこと。

・0歳担任になり、まだまだバタバタだけど、ちょっと慣れてきて、ニコッと笑う笑顔。前の組の子とのちょっとした触れ合い遊びで、癒される。

・勤務時間外に子どもと関わったり、職員と他愛のない話をすること。 仕事(勤務時間)ではないので、第三者として開放的な気持ちで関われたり、環境を見れる事が、気持ちの切り替えになってます!


誰かとの関わりや過ごす時間

・職場の先生たちとの会話。

・先生たちとのおしゃべり。

・給食の先生と話したりレシピ聞いたりする!

・休憩中のおしゃべり。まだ食事中は黙食ですが、とにかく保育に関係ないことでもなんでも人としゃべるのがリフレッシュになっている。

・同僚と飲みに行く。

・彼氏との時間。

・旦那との散歩。

・子どもとお出かけ〜!

・我が子のお迎えに行った時の先生との会話。


リラックスできること

・お風呂にゆっくり入る。

・お風呂。寝ること。

・睡眠

・毎週末のホットヨガ

・オンラインヨガ

・マッサージ

・サウナ



そのほか

・通勤時に見える桜

・お母さんと一緒を見て子供たちと歌いたい歌を想像してニヤニヤしています。


神経と体力を使う保育のしごと。
そんな毎日を共に歩んでくれる心強い“相棒”や、日々がんばるためのちょっとした息抜き方法がたくさん寄せられました。

それぞれの場所で同じ保育者として保育に関わっている仲間たちとの情報共有もまた、みなさんの良き保育のお供の一つとなれていたらなぁ、と思います。

3)アンケート回答者の属性について

お立場

経験年数

***

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
HoiClueでは今後も様々なテーマでアンケートを実施し、みなさんの声を共有していく予定です。