ティッシュ箱から広がる遊び&手作りクリスマスオーナメント【ほいくる通信2020年12月6日号】

だいぶ寒さも増してきて、陽だまりのぽかぽかがより温かく感じるこの頃…
おもいっきり体を動かして遊ぶのがより楽しい季節ですね。
さて今回のほいくる通信は…
鼻水ぐずぐず…して使うことの多いティッシュの空き箱を使った遊びや、手作りのクリスマスオーナメントアイディアを中心にお届けします!
・ほいくる編集部おすすめ記事
・ティッシュ箱から広がる遊びアイディア大全集
・手作りクリスマスオーナメントまとめ
・冬の誕生会の出し物アイディア
・12月のお供になりそうな特集ページ
今週の、ほいくる編集部おすすめ記事コーナー
「あそび」から「よみもの」まで、HoiClueに掲載している10,000以上の記事のなかから、今週のおすすめ記事をお届けするこちらのコーナー。
今週お届けするのは…
水たまりって、どんな感じ…?〜2020年11月のhoiclue_worldより〜 こどもの「やってみたい」って、おもしろい!
Instagramアカウント「hoiclue_world」で出会った11月のみんなの投稿の中から、とびきりの子どもたちの姿をピックアップしてお届けします。
ペタペタ!葉っぱスタンプ〜自然の素材を活かした製作あそび〜
葉っぱの不思議な模様が浮かび上がってくるのがおもしろい♪
自然に触れるきっかけに。発見溢れる製作あそび。
サン・サン・サン・サンタスティック!〜クリスマスにちなんだおもしろゲーム遊び〜
みんなは“サン”が付く言葉から何を連想する…?
雨の日やの室内ゲームにももってこいの、一味違ったおもしろクリスマス遊び。
みんなでつくっていく、マンガ企画!〜絵本作家あいはらひろゆきさん×ほいくる代表雨宮のおしゃべり対談〜
アイデアを持ちかけてくれたのは「くまのがっこう」などの代表作がある絵本作家のあいはらひろゆきさん。
HoiClue代表雨宮と本音を交えながら語り合った、おしゃべり対談をご紹介します!
【アンケート結果】みんなの園選びの方法や体験談〜気になるみんなの就職・転職事情2020秋〜
そこで実施した、就活・転職にまつわるアンケートの第2弾は、園の“探し方”にフォーカスしてみなさんに質問。
今回は、その結果をご紹介します!
ティッシュ箱から広がる遊びアイディア大全集
ティッシュ箱から広がる遊びアイディア大全集〜廃材から広がる製作遊び&手作りおもちゃ〜
ティッシュ箱の形や特性を活かして楽しむ、ティッシュ箱から広がる遊びアイディアが大集合!
人形に手作りおもちゃ、マスクなどいろんなアイディアが盛りだくさん。
手作りクリスマスオーナメントまとめ
手作りクリスマスオーナメントまとめ〜さまざまな素材で楽しむ手作りクリスマス飾り〜
クリスマスツリーはもちろん、壁や窓際に吊るしたり貼ったりしてもまた楽しい♪
乳児さんが楽しめるものから幼児さんが楽しめるものまであわせて8種類ご紹介。
冬の誕生会の出し物アイディア
冬の誕生会の出し物アイディア〜季節にちなんだ小劇場アイディア7選!〜
手品にクイズ、お話から飛び出した小劇場など。
出し物をする大人が楽しんでなければ子どもたちも楽しくないだろう…ということで、大人も子どももワクワク楽しめそうなほいくるオリジナルアイディアをご紹介!
12月のお供になりそうな特集ページ
12月特集
子どもたちにもわかりやすい12月の行事の解説や、おたより文例、イラスト、歌、この時期に楽しめそうな色々な遊びをご紹介!
HoiClueよりお知らせ
もっと、こどもの近くにーHoiClue初のリトルプレス『こどもこなた』が完成しました!
10周年を記念し、その企画から編集までHoiCuleに関わるスタッフのみで作り上げた『こどもこなた』。
できたてほやほやの『こどもこなた』について、制作スタッフのおすすめやこだわりポイントをご紹介します!
年内さいごのHoiClueオンラインおしゃべり飲み会
第9回「HoiClueオンラインおしゃべり会」のご案内です。
地域、園の形態、規模、保育者年数など、みんなそれぞれに違うバックグラウンドをもった保育者さんたちが集まって、ゆるりとおしゃべりを楽しむ企画です。
つもる思いや気持ちを気兼ねなく話してみたり、みんなはどうしているんだろう?と思うことを聞いてみたり。
好きな飲みものとおつまみを片手に、普段なかなか話す機会のない、全国各地の保育者さん同士、ゆるりとおしゃべりしましょう〜!
次回も、おたのしみに。
明日子どもたちと過ごす時間が、よりワクワク豊かなものになりますように!
※ほいくる通信は、毎週日曜日にLINEより配信しています。
ほいくる通信の他に、毎週1回、LINEだけのオリジナル内容も配信しているので、
ぜひチェックしてみてくださいね。