どんぐりやまつぼっくり、紅葉した葉っぱに小枝もいいなあ…拾うところから楽しめるのが嬉しいポイント!目隠し
くしゃくしゃに丸めたり、にぎったり…そんな動作が楽しい時期にオススメの遊び。キレイな形にならなくてもOK!
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…楽しみがいっぱいの秋到来!今回は、そんな気持ちいい秋空の下、伸び伸び楽
自分の顔の大きさに合わせて、ぴったりサイズが作れる手作りお面。さーて、みんなで一緒にとびっきりこわ〜い顔
お散歩途中でたっくさ〜ん拾ってきた、黄金色に紅葉したイチョウの葉っぱ。そのままにしておくのはもったいない
だんだん涼しくなり、秋の虫たちの鳴き声に、夏とはまた違ったワクワクを感じるこの季節。今回は、そんな秋の自
ぱらんこ ぽろんこ とん ぽろりん♪ どんぐりちょうだい もっとちょうだい♪上からたっくさん落ちてきたどんぐり
秋といったらどんなことが思い浮かぶだろう?十五夜、台風、柿、いなほ…いろんなところであきをみーつけた!秋
へんてこやまがもみじにそまると、へんてこてこな運動会がはじまるよ♪へんてこやまのかけっこは、ゴールがない
赤とんぼの子どもたちが、お空で楽しくかけっこ・すずわり・つなひきの運動会。楽しかった運動会の帰り道、なん
風にピューッと吹かれてゆらゆら揺れるミノムシくん。寒くないようにたくさん着込んで…あれあれ!?手形がお洋
秋の気配を少しづつ感じ始めるこの季節。子どもたちは今、何を見て感じて…どんなことに興味を持っているんだろ
秋といったらおいもほり!ねずみの家族も今日はおいもほり大会。一番大きなおいもを掘ったねずみたちは、あっと
どんぐりは食べられるって知ってた?どんぐりにはどんな種類があるか言えるかな?身近だけれど意外と知らないど
どんぐりみーつけたっ!赤ちゃんどんぐりからどんどんどんどん大きくなって…ぽとーん!秋の自然にたっぷり触れ
だんだんと気温が下がり、朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?ちなみにほい
こうもりのモリくんご自慢の手作りおいもカーで、ドライブにしゅっぱーつ! 「はしれ はしれ おいもカー」タ
茶色の落ち葉と、赤に紅葉した葉っぱをジュージュージュー…そう!秋ならではの“秋の”やきにくのできあがり!コ
「はっけよーい、のこった!」イチョウの葉っぱでひっぱり相撲だ!どのイチョウの葉っぱが強そうかな?探すとこ
もりのおくを目指して、さあ、14ひきのひっこしだ!不安な夜をみんなで過ごした次の日には…やっとみつけた、す
どんぐりのぼうしを使ってこびとのごはんを作りました。使う素材は…「どんぐりのぼうし」です。
実はいろ〜んな顔の持ち主、ジャックオーランタン。みんなはどんなお顔にする?魔女っ子ぼうしとあわせてお部屋
なんとも愛らしいフォルムのことり兄弟。お腹の中には秋の自然、“どんぐり”が詰まっているよ♪コドモガラクタラ
1つ寝るとむくっと大きくなって、2つ寝るとむくっむくっと大きくなって…さつまいもは雨の間にいったいどれだけ