「とんぼのめがね」を観察してみよう!〜今回の主役/とんぼ〜
シオカラトンボの目を、観察してみました。
今回の主役は…「とんぼ」です。
エピソード
帰省先の田んぼで、とんぼを捕まえました。
とんぼといえば、「とんぼのめがね」の歌。
とんぼの めがねは みずいろ めがね
あおいおそらを とんだから…
とんぼの めがねは あかいろ めがね
ゆうやけぐもを とんだから…
と歌詞にありますが、本当はとんぼの目は、何色なのかな?
よく見て観察してみました。
虫取り網を上からかぶせて、地面に留まっているとんぼを捕まえました。
シオカラトンボです。
シオカラトンボの、とんぼのめがねは何色かな?
よく観察してみると…
緑がかったキレイな青色です。虫眼鏡を使えば、多数の小さな目が集まって、複眼になっている様子も観察できます。
とんぼの成虫は何を食べているか知っていますか?蚊やハエなどの小さな生き物を、捕食しているそうです。確かに、生き物を逃さず捕まえるのに便利そうなギザギザが手足にありますね。
大きなアゴも観察できます。
羽も観察してみましょう。レースのようで、とっても素敵な羽ですね。
じっくり観察した後、シオカラトンボは田んぼに離しました。
いろいろな目の色のとんぼ
歌にあるように、赤い目の色をしたとんぼや、他にも様々な目の色のとんぼがいます。
- 真っ赤な色の目のハッチョウトンボ
参考資料:[ハッチョウトンボ/新理科データベース] - 緑色の目のギンヤンマ
参考資料:[ギンヤンマ/新理科データベース] - 水色の目のカトリヤンマ
参考資料:[カトリヤンマ/新理科データベース]
ポイント
- とんぼを捕まえたら、どんな目の色かな?と観察してみると、様々な素敵な色に出会えるかもしれません。
- シオカラトンボは、メスと未成熟のオスが麦わら色で、成虫のオスは青い粉をふくことによって着色するようです。目の色にもオスとメスで違いがあるようです。メスとオスの違いをじっくり観察するのも楽しめそうです。
参考資料:[トンボの基礎知識/法政大学]をご覧ください。