【Q&A】言葉の理解が難しい子へ、言葉の引き出しを増やすために保育園でできることとは?
質問:言葉の理解が、5歳ぐらいでグレーゾーンになり、 言葉の引き出しが少ないと言われました。 質疑応答は頑
- 30
- 12
- 38
質問:言葉の理解が、5歳ぐらいでグレーゾーンになり、 言葉の引き出しが少ないと言われました。 質疑応答は頑
空き箱を使って楽しむ、手作りおでかけバッグ。見た目以上に丈夫なこのかばん、形や色、大きさなど…アレンジ色
小さな子どもと簡単に作ることができる、手作りのアイスクリームをご紹介します。使う素材は…「卵黄・砂糖・生
「ほかの園を見てみたい」「たくさん見てマネしたい!」そんな声にこたえてお届けする、『新 幼児と保育』編集
参加者募集イベントとして7月にお話を聞いてきた、横浜市港北区の“保育園職場・体験ツアー”に行ってきました!
11月さいごのほいくる通信となりました。年末が見えてくると、本当にあっという間だなぁと思っている私ですが、
雪が積もったある日、ソリ遊びをたのしむもみちゃん。ところが下に到着する頃には…あれれれれ?おもわずソリ遊
12月の製作(0、1歳児)雪だるま
紙皿と折り紙で楽しむ、手作りのひつじさん。くるんっと輪っかに丸めた折り紙の毛皮がポイント!にっこりひつじ
【貼り絵~柿~】
正職員、パートタイム…保育者の働き方で役割に違いってある?もちろんこれは保育業界に限らない話だと思います
◯こびととくつや◯
あけましておめでとうございます。ほいくる編集部です。年末年始、すこしはゆっくりできたでしょうか。エンジン
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつな
節分が終わって、立春。春が来ると思ったら雪が降った。かずくんが「雪が降っているよ〜」と事務所に言いに来て
積み木を使って、ビー玉を転がすことに夢中だった森棟の子どもたち(3,4,5歳児)。高いところから低いところに
近な素材で作れる夏の風物詩、かざぐるま。かざぐるまを持ってお外に出たら、クルクルクル…風とお友達になれそ
お正月、子どもたちがいただいたお年玉のポチ袋を再利用して遊べる工作を考えてみました。使う素材は…「ポチ袋
用意するものは、なんとビニールシートのみ。ザー、ポツポツ…雨の当たる感覚が楽しめるよ♪雨の日続きで元気があ
風にしゃらしゃらなびく、吹き流しは折り紙とはまた違った雰囲気。 雨に濡れてもへっちゃらだから、笹の葉にた
材料2つで、子どもといっしょに楽しめるのがうれしい、おやつ作り。子どもの姿や年齢に合わせて役割分担をした
今年も気がつけばあと2ヶ月ちょっと。今回はそんなバタバタな毎日に嬉しい、特別な準備なく楽しめる新聞紙遊び
身近な素材牛乳パックがパペット人形に大変身! フェルトを使うとぬいぐるみみたい♪パクパクおしゃべりさせて
スポンジで楽しむ、手作りののり巻きにロールサンド!たまごにきゅうり、ハムもおいしそう!どんな具材を巻こう