保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

立体!手作りあみだくじ〜アレンジ自在のおもしろくじ〜

まぃまぃ
掲載日:2017/01/19
立体!手作りあみだくじ〜アレンジ自在のおもしろくじ〜


いつもは紙の上で楽しむあみだくじが、立体に…!?

モールを自由に差し替えて、繰り返し遊べるところが嬉しいポイント!

誰が当たるかわからない!?ドキドキ感がたまらない、手作りあみだくじ。



材料

・空き箱
・モール
・色画用紙

使うもの

・マジック
・のり
・はさみ
・きり

作り方

1、空き箱に色画用紙を貼り、マジックで直線を引く。
直線の端に、丸や四角の色画用紙を貼る。
色画用紙を貼った空き箱に線を引いた写真

2、1の丸の色画用紙に1〜3の数字をマジックで書く。
数字を書き入れる子どもの様子

3、四角の色画用紙に「はずれ」や「あたり」の文字を書く。
文字を書き入れる子どもの様子

4、それぞれの直線の上に、きりで細かく穴を開け、曲げたモールを差す。
箱に描いた線上に穴を開ける様子


線と線を繋ぐようにモールを渡す様子

5、それぞれが好きな場所にモールを差したらできあがり!
モールをさす子どもたちの様子

モールを差し終えたら、何番の数字にするかを決めよう!
数字を指差す子どもたちの様子

1番から順番にあみだを進めていって…
「あたり」にたどり着いた人の勝ち♪
あみだくじをして遊ぶ子どもたちの様子

ポイント!

・遊ぶ前に、「あみだくじ」のルールを伝えておくと、幅広い年齢で楽しめる。

・「あたり」「はずれ」だけでなく、「モノマネをする」「変な顔をする」「歌をうたう」…など、いろんな言葉に変えて遊んだり、アレンジいろいろ楽しめる♪

・ティッシュ箱の他にも、ダンボールで巨大あみだくじや、小さな箱でミニミニあみだくじを作ってみてもおもしろそう。