まんまるお月さまって見ているだけでなんだかほっこり。そんなお月さまが身近に感じられる絵本から、お月見にち
夏祭りや縁日で見かける“射的”を、身近な廃材でたのしむ製作遊び。トイレットペーパーの芯にティッシュなど集め
トランプ一つで楽しめる、ゲーム遊びをまとめてみました。2人で楽しめるものから、大人数で楽しめるものまで…!
「どうぶつ」にちなんだ、なぞなぞあそびが大集合!! さーて、みんなはいくつ解けるかな?! 友だち同士でなぞ
昔から親しまれている折り紙、やっこさん。何色の折り紙で、どんな顔にしようかな?手先をつかって楽しめる、折
どっちかなぁ〜?どっちかなぁ〜?みんなで一緒に、考えるポーズをするのもおもしろい!さーて、何問正解できる
折り紙が楽しい時期に楽しめそうな、折って作る鬼のお面。材料は、画用紙と輪ゴムだけ!節分時期にももっていこ
シェービングフォームとボンドを混ぜて「ふわふわ絵の具」を作ってみましょう。まるで生クリームを乗せたような
抜き足、差し足、忍び足…。ひと度変身すれば、忍者から広がるあそび世界。いつもの日常が、少し違って見えるか
小さい波から大きい波、更には横の波まで。タイミングやリズムを合わせてるからこそ、できたときにみんなでその
お父さんやお母さん、おうちの人一緒に行ける、待ちに待った遠足の日。おべんとうの時間もうれしいけれど、みん
冬においしい白菜が、なんとプランターでも作れるって知っていた?どんな種からどんな風に育つのか、じっくり観
たった1枚の新聞紙で楽しめる、手作りグローブ。はさみやテープなど、道具いらずで作れるところもポイント!雨
ハラハラどきどき!勝ち抜き戦の王様ジャンケン。負けたら家来に、勝ったら王様に!!お誕生日会などの室内ゲー
キラキラ光る色とりどりの氷を使ってお絵描きしてみよう♪ 画用紙の上でスルスルすべらせて、混ぜたり重ねたり…
ポロロロロ〜ン♪鍵盤を描いたら、まるで本物のピアノみたい!少ない工程で楽しめる、ミニチュアピアノの折り方
くるくる回って飛んでいく、竹とんぼならぬストロートンボ! 色を塗ったり、柄をつけたりアレンジも自由自在♪
プランターで簡単に栽培できるって知ってました? 家で余ってしまったじゃがいも、芽が出てきてしまったじゃが
親子で楽しむものや、乳児さん、幼児さんそれぞれに楽しめそうな障害物競技をピックアップしてみました。アイデ
ぐるぐる巻きつけたり、ちょきちょき切って貼り付けたり、毛糸から広がるあそびの世界にワクワク!まんまるの毛
今日はみんなでパンやさんにお買い物♪どんなパンがあるかな〜?歌に合わせた手の動きが楽しくておもしろい手あ
火よけまでついた、本格的な消防士の帽子!キラキラと光る見た目が、本物みたいでかっこいい!ごっこ遊びや衣装
親子で一緒にでかパン履いて「よーいドン!」いっちに♪いっちに♪息を合わせてゴールできるかな?運動会や遠足の
思わずくるりと回って踊りだしたくなってしまいそうな手作りスカート!ひらひらの2段フリルと、赤いリボンがポ