どんぐり迷路~自然の形で遊ぼう~
自然の形をいかして遊ぼう!
材料
- どんぐり
- 落ち葉
- 木の枝
- 板ダンボール
使うもの
- マスキングテープ
- 木工用接着剤
どんぐり迷路を作ろう
1. ダンボールの土台の縁を枝で囲む。


2. 段ボールの縁に枠を作るようにマスキングテープや木工用接着剤で枝を貼ったら、そのなかに枝を並べて迷路のコースを作る。

3. 短い枝、細い枝、枝分かれしている枝など、いろいろな枝を並べながらコースを広げていこう。

4. コースが決まったら、枝をマスキングテープでとめて完成!

どんぐりを転がして遊ぼう!
葉っぱでスタート、ゴールなどを作ってみても楽しい。


ポイント
枝のデコボコや隙間をいかすことで、どんぐりの抜け道ができたり、そうかと思えば台から落ちてしまったり。偶然の形からできるハラハラも楽しい!サイズを大きくして友だちと協力して作って遊ぶのもおすすめです。
最初は木工用接着剤で固定しようと思い、写真でも活用しましたが、こどもたちと「作りたい」「遊びたい」の呼吸にあわせると、木工用接着剤は向かなかったため、マスキングテープのみで作りました。事前に準備した材料をこどもの動きやペースにあわせてアレンジするのも、気楽に工作を楽しむポイントです!
合わせて読みたい記事
コロコロ♪どんぐりゲーム〜秋の素材で楽しむ手作りゲーム遊び〜
空き箱とどんぐりで楽しむゲーム遊び。
あっちにコロコロ、こっちにころころ♪
いろんな方向に傾けたり、スピードを調整したり…楽しみ方いろいろ!
あっちにコロコロ、こっちにころころ♪
いろんな方向に傾けたり、スピードを調整したり…楽しみ方いろいろ!
矢生秀仁