保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

あそぼうよ!五味太郎えほんの世界展

掲載日:2025/08/28
開催日
2025年8月8日(金) ~ 2026年5月27日(水)
時間
10:00~18:00
場所
絵と言葉のライブラリー ミッカ
東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館7F
アクセス
JR常磐線亀有駅
参加費など
無料 ※館内展示は別途ミッカ入館料が必要となります。

内容

絵本の世界に迷い込んだような空間体験型の展示「えほんの世界展」が、今年もミッカで始まります。

今年は絵本作家・五味太郎さんのえほんの世界。
これまでに400冊以上の絵本を手がけ、世界中の人々を魅了してきた絵本作家・五味太郎さん。

本展では、代表作『きんぎょがにげた』や、考えることを楽しむ「ゲーム・ブック」シリーズ、さらに第30回日本絵本賞大賞を受賞した最新作『ぼくは ふね』を含む、7つの絵本作品をモチーフとした展示を行います。

展示のようす

展示作品

  • 『きんぎょがにげた』 (五味太郎 作/福音館書店)
  • 『とんで やすんで かんがえて…』 (五味太郎 作/偕成社)
  • 「ゲーム・ブック」シリーズ (五味太郎 作/偕成社)
  • 「言葉図鑑」シリーズ (五味太郎 作/偕成社)
  • 『ぼくは ふね』 (五味太郎 作/福音館書店)
  • 『まどから おくりもの』 (五味太郎 作/偕成社)
  • 『ならんでいる』 (五味太郎 作/絵本館)

作家紹介

五味 太郎(ごみ たろう)

1945年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。絵本作家。
子どもから大人まで幅広いファンを持ち、その著作は450冊を超える。世界中で翻訳出版されている絵本も数多い。
『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』(以上文化出版局刊)でサンケイ児童出版文化賞受賞のほか、ボローニャ国際絵本原画展等、受賞多数。『みんなうんち』(福音館書店刊)、『きいろいのはちょうちょ』(偕成社刊)、『さる・るるる』(絵本館刊)などの作品がある。

概要

会期:2025年8月8日(金)〜2026年5月27日(水)
場所:絵と言葉のライブラリーミッカ(東京・亀有)
時間:10:00〜18:00
休館日:月曜・第4木曜(祝日の場合は翌日)、2月17日(火)、年末年始
観覧料:無料  
※館内展示は別途ミッカ入館料が必要となります。
主催:絵と言葉のライブラリー ミッカ
共催:一般社団法人絵本とともに
特別協力:五味太郎
協力:偕成社、福音館書店、絵本館、株式会社丹青社
申込締切:展示に関するイベントは未定

注意事項

ミッカは子どもライブラリーのため、大人の方(16歳以上)の単独入館は通常の営業時間中ご遠慮いただいております。
ご希望の方は大人のための時間「おとなミッカ」をご利用ください。



主催者

絵と言葉のライブラリー ミッカ
葛飾区亀有にある、大人だけでは入館できない子どものための小さな図書館。
絵本・図鑑・まんが・写真集・ZINEなど、厳選された絵と言葉の本が約7,000冊以上揃う。
館内のシアター、アトリエ、ギャラリーでは、ワークショップ やパフォーマンス、展示など、毎日様々な催しが開催されている。

絵と言葉のライブラリー ミッカ:
https://micca.me/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。