材料は、画用紙だけ!絵本の世界や童話の世界、歌の世界など、いろんなお話を抜け出して楽しんじゃおう♪人形劇
ペットボトルとホースで楽しむ、ぞうさんの水遊びおもちゃ。ぞうさんの鼻から水が「ジャーー!」っと出てくると
あつ〜い夏が少しでも涼しくなるように…!手作りせんすでパタパタあおいじゃおう♪材料たったの2つでできあがり
ハロウィンが近づく時期に楽しめそうな、ちょっとしたゲーム遊びや絵本遊び、なぞなぞにぬりえなど。 子どもた
プカプカ泳ぐタコやイカ、カラフルな魚たち。どの魚を釣ろうかな?何匹釣れるかな…?海に行った気分で魚釣りを
お菓子の空き箱で楽しむ、手作りミニカー。消防車にトラック…形や大きさの組み合わせによって、いろんな乗り物
我が家の1歳と4歳は、二人とも本が大好き。今回は2人のお気に入り、「かばくん」のハイライトシーン「うわっ
子どもの発想から生まれた、おもしろ製作あそび! 材料はたったの1つだけ。 簡単に作れて、シンプルだからこ
手軽にできちゃう、おもしろゲーム遊び。(実は、私のおばあちゃんが教えてくれた遊び!)身近にある廃材を使っ
両手で糸を引っ張るとびゅーんと音を立てて回るびゅんびゅんゴマ。そんな昔ながらの手作りおもちゃをご紹介♪ホ
スポッ!ゴールが決まった瞬間、なんとも爽快な気分が味わえる!?1枚のダンボールから生まれた、手作りバスケ
フニャフニャ、トッコトッコ、ブランブラン…歩き方がユーモラスで、見ていても操っていても思わずクスッと笑っ
ファミリーレストランの定番、フルーツパフェをおうちで再現!どんなパフェにしようかな?! 何をトッピングし
割り箸を左右に揺らすと、手足が動きだすあやつり人形。予想できない不思議な動きは、まるで踊っているみたいで
ちょっと一息…お茶はいかが♪牛乳パックでできているので、水に濡れてもへっちゃら!おままごとや、戸外やプール
たった1つあるだけで楽しくなっちゃう、手作りおもちゃ。自分が乗るもよし、人形を乗せたり、何か運んでお届け
あつ〜い夏を吹きとばす、手作りうちわ。ただのうちわじゃないよ!クルクル回すと…あれあれ!絵が動いているみ
折り紙で作ると、使い捨てになりがちな輪っか飾り。これなら、何度でもなが~く使えそう!お誕生会やパーティー
トイレットペーパーの芯をホチキスで留めたら、あっという間にお口がパクパク動く、楽しいナマズのできあがり!
風の強い日に、4歳のムスコが作った折り紙のたこ。とってもシンプルなたこですが、意外な上がり方をして面白か
いらっしゃい!マグネットシートのお店屋さん、本日開店!八百屋さんに魚屋さん、パン屋さんやケーキ屋さんなど
ロケットに乗って宇宙旅行へ出発!実際に飛ばすことができる、輪ゴムを使った仕掛けとは!?作って楽しい!遊ん
空き箱のジャンプ台から、動物たちがジャンプ!フーフー吹いて、高得点を狙っちゃおう。身近にある材料で楽しめ
どれが長く回り続けているか、どちらの方が土台から出ずに回り続けているかなど、色んな楽しみ方ができるコマ。