トコトコ・ピョンピョン!?指のファッションショー!〜素材/折り紙〜
指先を足にしてダンスをしたり、歩いてみたりすると、本当に生きているような、ユニークな姿が楽しいですよ!
使う素材は…「折り紙」です。
エピソード
小学生の娘は、まだまだ私と一緒に遊んでくれます。そんな時間の中で、これまで遊んだことのない、新しい遊びが生まれることがあります。
先日も遊んでいるうちに、お互いの指を足のようにパタパタ動かし、徒競走のようにゴールを目指して競争する遊びが自然と生まれました。
これが想像以上に楽しくて、
「わーい!勝った!」
「ちょっと、ズルしないでよー!」
と、大盛り上がり!
指をパタパタと動かしていると、本当に小さな生き物みたいに見えて、なんともユニークで面白いんです。
そこで今回は、その指たちに洋服を着せて、ユニークさはそのままに、おしゃれな指ガール・指ボーイに変身させる遊びを考えてみました!
ズボン・スカートがちょっと脱げやすいですが、ダンスや競争もできますよ。
材料
折り紙
使うもの
- ハサミ
- テープ
作り方
1. まず、指に靴を履かせます。折り紙を、縦は爪くらいの幅、横は5cmくらいに切ります。
一辺7.5cmの、小さなサイズの折り紙を使うと簡単です。

2. 人差し指と中指にくるっと巻きつけ、テープで留めます。自分で作業するのが難しければ、周りの大人やお友達に手伝ってもらうといいでしょう。

3. 次に、スカートを履かせます。指の根本から第二関節まで、折り紙を切ってクルッと巻きます。

4. 指を立たせると…おしゃれなスカートを履いた、指ガールができました!
チョキをするように指を軽く開くと、スカートが落ちません。

5. 今度は、スカートと同様に作った筒に、切れ目を入れ、指に履かせます。

6. 立たせてみると…素敵な指ボーイの誕生です!

7. 並んで、はいポーズ!

遊び方
人差し指と中指を、足のように交互に動かせると、踊ったり歩いているように見えます。まずは、その場で足を交互に動かして、ピョンピョンダンスしてみましょう!音楽を流してみても、いいですね。

一緒の動きをするだけでも、なんだか可愛く面白い!

左右対称の動きもいいですね。息ぴったり!

ダンスを楽しんだら、トコトコ一緒にお散歩も楽しんでみましょう。

足を素早く動かせば、かけっこもできますよ!
他にはどんな動きができるかな?遊びながら考えてみてくださいね!

ポイント
紙とテープの代わりに、布とゴムを使えば、脱げにくいスカート・ズボンを作ることもできます。
指ダンスをしているようす
実際の動きはinstagramで見ることができるよ。

スタッフのつぶやき
雑誌のきれいなページを使って作ってみると、小さなズボンやスカートに雑誌の写真や色が映え、思いがけずおしゃれな服ができました。
意外にも、きなこと黒ゴマの写真を使ったスカートはファッショナブルなスタイルに。笑
いろいろなところから色や模様を持ってくることができ、デザイナー気分が味わえてしまいました。
(HoiClue編集部 ミズオカ)
吉田麻理子
