コドモコトノハ「そりゃぁ、あんまりだとおもったから」(けんじ5歳)
子どもたちが木登りしながら、なんだかもめています。「のぼってきちゃだめ!」「ここはスズメごっこに、はいっ
- 3
- 2
- 55
子どもたちが木登りしながら、なんだかもめています。「のぼってきちゃだめ!」「ここはスズメごっこに、はいっ
児童発達支援の現場には、保育に取り入れられるヒントがたくさんあります。『新 幼児と保育』の編集部が、株式
ほいくる編集部がオススメする、学べる本のご紹介。今回は 『0歳児から6歳児 子どものことば 心の育ちを見つめ
梅雨はもう明けたんだっけ?と思うようなカラッとした天気の日も多いこの頃。子どもがびっしょり汗をかいている
不安定な天気が続いているこの頃。気持ちまで晴れ晴れするような、そんなお天気空が恋しいなぁ、なんて思いつつ
気持ちよく晴れ空にぽかぽか陽気の日もあれば、どんよりと曇った雨の日もあり、毎日どんな風に過ごそうか、あた
みなさんの園には、独自の日課のようなものはありますか?ほいくるでは、毎朝顔を合わせて(今はオンラインでで
マリア・モンテッソーリが編み出した教育メソッド。そのフランス最古の学校に通う子どもたちの様子が映画になり
新年度が始まり、ちょっとずつちょっとずつ慣れてきたのも束の間! 早くも来月の“こどもの日"に向けて、どんな
2021年2月6日に小学館『新 幼児と保育』とHoiClueが共同で主催した、柴田愛子先生のオンラインセミナー。「子ど
日が暮れるのがすっかり早くなって、お迎え時間にはもう真っ暗なこの頃。道端に落ちている“ぎんなん”に気付かず
ぽかぽか暖かいひだまりや、ぐーんと高い空、カラフルな落ち葉に、秋の心地よさを感じているこの頃。春や秋とい
今年度も、あと3日。移行に向けて環境が変わり始めている園、普段と大きな変化なく過ごしている園。週の真ん中
毎週お届けしているほいくる通信ですが、だんだんと、ピックアップする記事の画像の並びが春めいてきました。卒
1月も半ば。いろいろと不安定な状況のなかですが、今の学年もあと少し。年長さんは、もうすぐ卒園ですね。一日
子どもが口ずさむ歌に出てくるサンタクロースが、あまえんぼうだったり、あばれんぼうだったりした数年前のクリ
最近子どもに、「どろぼうって、1えんもとるのかなぁ?」と聞かれました。無意識のうちに自分のなかで“考える意
今からでも十分に楽しめるハロウィンに関するいろーんな遊びや、11月に向けて参考になる情報&遊びをご紹介!
みなさんはどんなときに、保育にまつわる本を手に取っていますか?仲間からおすすめされた本、みんなに読んでほ
HoiClueで読者のみなさんと一緒につくる企画『がんばれ!パオ子先生』。保育者と子どもたちとの毎日を描いたマ
絵本『くまのがっこう』などの作者である絵本作家・あいはらひろゆきさんと、画家のちゅうがんじたかむさんによ
絵本『くまのがっこう』などの作者である絵本作家・あいはらひろゆきさんと、画家のちゅうがんじたかむさんによ
保育を取り巻く環境や課題が、いろいろと取り沙汰されている今だからこそ、現場の声を大切にしたい… ということ
6月も半ばを過ぎて、梅雨時期の毎日のなかでもなんとなく、夏への意識が高まっている人も多い頃でしょうか?七