動物さんの手がクルクル動いて音のなるでんでんだいこ。 いい音なるかな?手軽に楽器あそびを楽しんでみよう!
身近な廃材がオリジナルのマイトランクに変身!小物入れとしても使えるこのバッグ、中には何を入れよう?自由に
手のひらサイズで握りやすい、かわいい手作り楽器☆ 自然と腕を動かしたくなる、馴染みやすいマラカスです。フイ
本物みたいに厚みのある、ま〜るいホットケーキ。3時のおやつはやっぱりこれだね♪おままごとやお店屋さんごっ
大きな空き箱1つで、どうぶつえんが作れちゃう? 身近な廃材を使って自由に楽しむ製作あそび。自由時間や延長時
春に向けて、冬眠している動物たちを起こしてあげよう♪ボックスを開けると…誰が起きてくるかな?むくっと起き上
廃材など、身近にあるものを使って楽しむ手作りおもちゃ。さかなつりごっこもできるし、海の世界やすいぞくかん
毛糸をくるくると巻いて作る、手作りのオーナメント。毛糸の色次第で、いろんな動物にアレンジできちゃう!ふわ
子どもたちと思いついた、オバケの作り方をご紹介します。使う素材は…「ビニール袋」です。
ぎょうざを焼こうとコンロに火をつけたブタのブブコさん。するとフライパンが「火はいらん!」と突然しゃべり出
トントン肩たたきをする姿がなんとも愛らしい…♪だいすきなおじいちゃんおばあちゃんを思い浮かべて、手作りしち
今回のベビーマッサージは、マッサージが赤ちゃんに与える「身体」への効果と、「お腹」と「胸」のマッサージ実
身の回りの色々なものから発見して楽しめるお絵かきです。それぞれの考えや表現を楽しもう☆
赤くてまあるい、りんごあめを作っちゃおう♪ 準備いらずでグルグルするだけだから幅広い年齢で楽しめる製作あ
水族館の人気者!砂の中が大好きなちんあなご。ニョロニョロくねくね顔を出したり引っ込めたり…作った後も楽し
「きょうも、火事がありませんように…」こわがりやのううくんは、小さな声でお祈りする毎日。と、そんな時、ジ
強そうなツノがポイントのカブトムシ!これを被れば、すっかり虫たちとお友だちになれちゃうかも?!虫色画用紙
段ボールやクラフト用紙などの厚紙で作る、手作りおせんべい。 おままごと道具の一つや、ごっこあそびにも!
紙テープのジャバラで作る、不思議な動きのがいこつくん♪ゆらゆらさせたり、びよよーん!とお友達を驚かせてみ
粘土を足でむぎゅーっと踏んだら、どんな形になるのかな?ぎゅっとつぶれて面白い形やカラフルな作品…いろんな
たれがたっぷりかかった、大きなかば焼きに思わずヨダレが!今にも、甘じょっぱいイイ香りが漂ってきそう♪本物
画用紙で作るゆきだるまの「福笑い」です。はさみで遊びながら楽しいゆきだるまを作ろう!今回は、“いいかげん
保育園の大きな行事の1つでもある発表会。子どもの思いや関心を引き出せるような導入やきっかけを、参考例とし
クリスマスに欠かせない存在といえば…なんといってもサンタクロース。パクパクサンタに飛び出すサンタ、更には