お手製おむすびセット〜ごっこ遊びを盛り上げる手作りアイテム〜
掲載日:2016/12/28

フェルトをチクチク、手作りおむすび。
昆布に梅干し、好きな具材を入れて楽しめるところがポイント!
にぎにぎ、ぎゅっぎゅっ!優しい手触りで乳児さんにも嬉しいおもちゃ。
材料
・フェルト・綿
使うもの
・針と糸・ボンド
作り方
1、白いフェルトをおむすびの形に2枚切り、黒いフェルトをのりの形に切る。
フェルト2枚で綿をはさみ、おにぎりのフチを並縫いする。

フェルト2枚で綿をはさみ、おにぎりのフチを並縫いする。

2、1にのりを片方だけ布用ボンドでつける。


3、2の反対側はボンドを付けず、フェルトを細かく切った手作りの具材を入れて遊べるようにしたらできあがり!


ポイント!
・布に包んでピクニックをしたり、おむすび屋さんにしたり…ごっこ遊びの幅が広がる!・おむすびが登場する絵本を読んだ後の、発展遊びとして楽しむことも。
・実際に本物のおにぎり作りに挑戦しても楽しい!
おにぎりのクッキング記事はこちら
⇛じっくり味わう不思議なおにぎり〜発見いろいろ!食べ比べクッキング〜
・のりとおむすびにマジックテープをつけると、貼ったりはがしたりすることも楽しめる。