ヤシの木が食べられちゃう!~グアムっ子が自然と向き合った日々〜第54回「わたしの保育記録」大賞〜
第54回「わたしの保育記録」応募作品の中から、大賞を受賞した作品をご紹介。
- 3
- 1
- 0
第54回「わたしの保育記録」応募作品の中から、大賞を受賞した作品をご紹介。
水風船に顔をつければ、ただのヨーヨーも愉快なおばけに大変身!びよよ~んと伸びて、おばけの表情が変わるのが
バナナの皮がつるんっと剥ける様子を、なんと組体操で表現!みんなで力を合わせて頑張った分、できあがった時の
保育園にある画用紙1つで楽しめちゃう、なりきりごっこあそび。ちょっとしたきっかけ1つで、でんしゃやバスに変
空になったココアの缶から、クイズができるマラカスを考えてみました。使う素材は…「ココアの空き缶」です。
あっちをがぶりっ、こっちもがぶりっ、思わず噛み付いてみたくなるわにのパペット!するどい目と、ギザギザの歯
節分が終わり、次はひなまつり…と、なんだか行事に追われがちなこの時期。子どもたちの姿に無理のない程度に行
「きょうも、火事がありませんように…」こわがりやのううくんは、小さな声でお祈りする毎日。と、そんな時、ジ
「カタバミ」の種バクダンも、不思議な手触りで、面白いですよ〜!使う素材は…「カタバミ」です。
保育者になりたい!けど、同じくらい不安な気持ちを抱えている…そんな学生さんたちを対象にした保育キャリアセ
正職員、パートタイム…保育者の働き方で役割に違いってある?もちろんこれは保育業界に限らない話だと思います
画用紙にひと工夫するだけで、動くおもちゃのできあがり!指に付けて、羽をパタパタ、ヒラヒラ…さてどこまで行
1本のペットボトルが、2つのおもちゃに大変身!これさあえあれば、外遊びの幅も広がっちゃう!?外遊びの機会が
ウェットティッシュの容器が、なんとかき氷器に!ちゃんとハンドルを回すことができるよ♪かき氷屋さんごっこな
輪ゴムの竿で、そーっと魚を引っ掛けて…なかなかうまくつれないもどかしさが、この遊びのおもしろいところ♪さて
ここは いよのくに かっぱまち!街のかっぱたちは、「あした」に向けてウキウキ大賑わい!さてさてみんなが楽し
ぶたさん一家の待ちに待ったプールの日。いっぱい泳いで、いっぱい遊んで…プールが待ち遠しくなる絵本と、少な
みなさん、初めまして!関戸博樹といいます。この度は縁あってこのコラムを書かせていただけることになり、目を
保育の環境の一部でもある玩具や遊具。年齢別子どもに人気の玩具や、購入せず工夫したり独自につくったりしてい
丸いものがころころ転がって、寝ているお母さん猫の背中に乗って、「にゃーん」。最後に大きな丸いものが転がっ
子どもたちにとって本当に必要なこととは何でしょう?読み書きができること?音楽ができること?運動ができるこ
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。 今回のテーマは、「楽譜ってどうしてる…!
秋になり、木の葉が落ちていたり、柿の実や銀杏が落ちていたりする様子をよく見かけます。以前、子どもに、「ど
ネコジャラシの穂で、ふわふわのうさぎさんができますよ。使う素材は…「ネコジャラシ」です。