保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

「職員間のミーティングってどうしてる?」現場の意見聞かせてParty!@12月2日(土)

ほいくる編集部
掲載日:2016/12/12
「職員間のミーティングってどうしてる?」現場の意見聞かせてParty!@12月2日(土)

保育に関するいろいろな情報が世の中に取り上げられている今だからこそ、流さずに、流されずに、ちょっぴり立ち止まって考えてみたい…
そんな思いから生まれた、保育士交流会。

子どもたちと日頃関わる中で感じていること。
他の保育士さんはどうなんだろうと気になっていること。
ほいくるに聞いてみたいこと。

2時間ではとても時間が足りないくらい、みんなの中から溢れてきた想いや保育にまつわるエピソードとは…?


参加メンバー

現場で働いている保育士さんや幼稚園の先生、保育士を目指している学生さんまで…いろんな方々が集まりました!
現場で働く傍ら、絵や絵本を作ったりしている!子どもに関わる違うプロジェクトでも活動している!なんて方も。
みんなとってもパワフル!

今、子どもたちの間で流行っている遊びは?

さっそく自己紹介タイムスタート!
その中で「今、子どもたちの間で流行っている遊び」を共有してみました。

ほしいものなーにー♪

「ほしいものなーにー♪ほしいものなーにー♪ 白くってー甘くってーゴクゴク飲めるものなーんだ!?」
うたに合わせたゲーム遊び。

田んぼをひたすらに掘り続ける遊び。

なんと、大人5人入れるくらいの大きさになるんだとか!

お買い物ごっこ

手作りのお財布を持ってみんなで実際にお買い物を体験してから、お買い物ごっこがブーム!

グーグーチョキチョキ パッパッパー♪

「グーグーチョキチョキ パッパッパー♪グーチョキパーチョキパッパッパー♪」
うたに合わせてグーチョキパー。
みんなで早速チャレンジ!簡単なようで意外と難しい…!

留学中に子どもたちと楽しんだという「ツバル語」の遊びうたまで飛び出し、みんなの遊びの引出しにびっくり。

ピザの写真

ピザをつまみながら、盛り上がってきたところで…
さっそく本題へ。

みんなMTGってどうしてる?

はじめに話題となったのは、「他の園では、MTGどうしてるの?」ということについて。

毎日朝のMTGがあるよ!という園もあれば、なかなかその時間がとれない園も。
シフトが細かいので、全員集まってのMTG時間を作ると、誰かに負担がかかってしまう…

それぞれが感じている課題に賛同したり、「こうしたらいいと思うんだよね」という意見が出たり。
みんなの園ではどうしてる?

デンマークのカフェタイム

「デンマークへ留学していた時、デンマークの保育園では、1日2回10:00と15:00にコーヒー飲みながらのMTGがありました」

外にベンチを置いて、子どもたちが遊ぶ隣で、とにかくコーヒーを一緒に飲む。
子どもたちも“今はお話中の時間”とわかっているのだそう。

園の方針って?

まだまだ話題は尽きず…
次に課題のひとつとしてあがったのが、上の先生や先輩の先生の方向性がバラバラだということ。

・それってどうして起こるの?
・園の方針とか理念があって、みんな同じところを目指しているんじゃないの?
・そもそも、どんな階層があるんだろう…

理念はもちろんあるけれど、漠然としている場合が多い。
一人一人そこまでのやり方が違う…
みんな性格が違うし、面倒くさいと思う先生もいれば、積極的な先生もいる。

だからコミュニケーションが大切。
「だから日々のランチタイムとかで、とりとめのない会話をするのって結構大切だよね」という意見も。
意見を出し合う保育士たちの様子


うちの保育自慢

一方、うちの保育園ってここがいいんだよねっていうことは?という質問に対して出てきたのは…

・月1で畑の日、年に2回山の日(キャンプの日)がある!
どちらもおやこ参加。

・マシュマロを木の枝に刺して焼いたり、木に登ったり…普段なかなかできない経験をたっぷり体験する。

キャンプの夜は、「おやこ交流会」という、お母さんお父さんたちとの交流会があるのだそう。
この時ばかりは、みんな無礼講で楽しむ。
“一緒に子どもを育てている”という実感が味わえる瞬間なのだとか。

保育のカタチ

ひとくちに“保育”と言っても、保育施設によって、考え方や環境もそれぞれ。
人や、それぞれの経験によっていろんな考え方やカラーがあることを知れた今回の交流会。

まだまだ話は尽きず、話したいこと、共有したい想いもたくさんでしたが…
新しい出会いや発見を通して、今後のそれぞれの子どもたちとの関わりや視野が少しでも広がる(やわらかくなる)きっかけになればと思っています。

今回、参加できなかった!というお声がけもたくさんいただいたので、また第3弾も企画したいと思います。
お楽しみに!