雨の日のお部屋もパッと明るくなりそうなまんまるのあじさい。きれいな丸い形は紙皿が土台だから、幅広い年齢で
織姫彦星、天の川…全部折り紙でできてるよ♪折り紙を繋げてなが〜い天の川にしてみたり、星の模様を描いてみたり
作って楽しい、動かして楽しい、製作あそび。ふきのとう以外にも、いろんなお花にアレンジ自在!みんなでたくさ
手を入れてパペット風にパカパカパクパク...廃材を使ったお正月ならではのおもしろ製作遊び。アレンジ次第でい
巨大さいころが、ピョーン!とトランポリンの上で飛び跳ねる!だれが1番大きな数字がでるかな!?みんなで一緒
「ナイスショット!」う〜ん…どうやったら遠くまで飛ぶんだろう?遊びながらあれこれ試してみるのもおもしろい♪
体を動かすことが大好きな子どもたちに!乳児さんも楽しめる、カラフルな色が可愛い手作りボール。身近にあるも
夏の空をキャンバスに、太陽の日差しを材料にして、窓を飾ってみませんか?光を通した色、時間ごとに動く影が、
こんなフリフリのおさかな、ハデハデなおさかなが泳いでいたら楽しいね♪ 自由に飾りつけて、見たこともないいろ
おひなさまの顔がさまざまに変化する楽しい人形。おだいりさまとおひなさまを並べて、毎日色んな表情の組み合わ
廃材でできたひょうきんな見た目のあやつり人形は、手足が「びよーん、びよーん」と動くところがおもしろい☆不
ペットボトルの燃料タンクがついたピカピカのロケット。 背負って遊べば、宇宙だってひとっ飛び? サイズ調整
こどもの日時期に楽しめそうな、シンプルなぬりえ。コピーする大きさ次第で、色々な年齢で楽しめる。塗ったり、
ジュースの空き瓶を吹いてみると、ウシガエルの鳴き声そっくりの音がした!いきものの鳴き声を表現出来る、工作
きれいな色を使う遊びは、子どもたちを元気にしてくれます。梅雨空続きでも保育室の雰囲気を楽しくしてくれる、
茶色の落ち葉と、赤に紅葉した葉っぱをジュージュージュー…そう!秋ならではの“秋の”やきにくのできあがり!コ
手作りのサイコロで楽しむ福笑い! ネコの目に、ブタさんの鼻を合わせたら…などなど、 思わず笑ってしまうこと