保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

おえかき横丁~友だちとつなげて作る世界の楽しさ~

矢生秀仁
掲載日:2025/09/17
おえかき横丁~友だちとつなげて作る世界の楽しさ~
つなげて作ろう、おえかき横丁!
好きなものを描いて、友だちの絵と一つ一つつなげてみよう。
みんなの好きが集まれば、ひとつの世界が完成!

材料

  • 画用紙

使うもの

  • クレヨン
  • セロハンテープ
  • はさみなど

遊び方

1.  八つ切り画用紙を4等分に切って、それぞれの画用紙に好きな食べ物や品物を描く。

2.  好きな絵が描けたら、画用紙の端を一方だけ1〜2cm折ってのりしろを作る。

3.  のりしろの部分に、セロハンテープを輪っか状にして貼り合わせる。

4.  友だちが描いた絵とつなげたら「おえかき横丁」の完成!

アレンジ

描いた絵の上に屋根をつけても楽しい!
絵を描いた画用紙の大きさに合わせて、色画用紙を使っていろいろな形の屋根を作る。

セロハンテープを輪っか状にして、絵を描いた画用紙の裏側に貼り合わせる。

完成したらペープサートで買い物ごっこをして遊ぼう!

ポイント

ひとりで一つの世界を作ろうとすると大変ですが、みんなで力を合わせればあっという間に、十人十色のにぎやかな世界のできあがり!ひとりひとりの好きなものを描いて、みんなの横丁を作りましょう!