クレヨンで描いた線をスルン!とはじく様子が楽しいはじき絵。赤色のイメージのだるまさんが、はじき絵でここま
仲良く並んだ、手作りのサンタandトナカイ人形。ひもを付ければ、ツリーに飾ることだってできちゃう♪作って楽し
紙コップを使って作る、コロンとした見た目がかわいいこいのぼり。鱗の作り方や貼り方をアレンジすれば、幅広い
楽しみながら作れる、紙コップを使ったひな人形。指スタンプでペタペタ…どんな柄の着物になるかな?少ない材料
4月から初めての保育、初めてのお部屋にはどんなものを飾ろう?好きな色の丸をたくさん組み合わせて、モールを
台北旅行で出会った、太っ腹な「折り紙おじさん」。おじさんが種明かししてくれた、面白い工作をアレンジして、
クリスマスツリーが門松に早変わり!?クリスマスとお正月、まさかの2シーズン楽しめちゃうよ♪ひとつの大きな作
ホーホッホー!メリー・クリスマス!真っ白いおヒゲのサンタに変身できちゃう、おヒゲ3種スティック。クリスマ
2つの紙コップで楽しめる手作りサンタクロース。そのまま飾るのはもちろん、クリスマスツリーに飾ってもOK!ク
小物やお菓子入れにもなる、クリスマスツリーの手作り飾りが登場!材料少なく楽しめたり、アレンジの幅が広いの
軍手や手袋で作る、うさぎのパペット。乳児さんとのコミュニケーションや、読み聞かせ、人形劇など…使い方は自
寒い日も、毛糸のマフラーをクルクル巻けば、ほかほかあったか!みんなは、誰に、何にマフラーを巻いてあげたい
はじめましてのお友だちに、ちょっぴり緊張しちゃうそんな時…手作りおじぎ人形が一緒だと、ニコニコ楽しく挨拶
何度も貼ったりはがしたりできるマグネット遊び。 さてさて、どんな顔ができあがるかな…!?目隠しをしたり、楽
お散歩が気持ちいい、この季節。みんなで春を探しに行こう〜!お花や木の実や葉っぱなど、どんな春が見つかるか
材料はなんと折り紙のみ!チューリップの形に折ったら、それをどんどん繋げて…いろんな色で作ったり、アレンジ
この前よりどれくらい大きくなったかな…?クルクル巻いて、コンパクトにしまえるところも嬉しい♪手作りだからこ
七夕の日、星空からこんな宇宙人がやって来たら…?! お友だちになって一緒に七夕祭りをしても楽しそう♪ 見慣
中身が見える、スケルトンの手づくり小物入れ!玄関に置いてカギを入れたり、テーブルに置いてシールやペンを入
割り箸の先を玉に見立てて、飛ばして楽しむ的当て遊び。ストローやペットボトルキャップなど、身近な材料だけで
たれがたっぷりかかった、大きなかば焼きに思わずヨダレが!今にも、甘じょっぱいイイ香りが漂ってきそう♪本物