保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【工作コラム】アイスクリームの容器で、立体磁石迷路!〜素材/アイスクリームの容器〜

吉田麻理子
更新日:2022/06/07 掲載日:2021/03/10
【工作コラム】アイスクリームの容器で、立体磁石迷路!〜素材/アイスクリームの容器〜
アイスクリームの容器と磁石を使って立体的な迷路遊びを考えてみました。

使う素材は…「アイスクリームの容器」です。

エピソード

先日、小学三年生の息子が

「理科の授業で、作ってきたよー!」

と、磁石でコマを動かす迷路を作ってきました。

懐かしいなぁ。私も小学校の時、作ったな。

ふと見ると、そばに食べ終わったアイスの容器。
これを使ったら、立体的な迷路を作ることができるかも?!

早速試してみました。


材料

・アイスの容器(高さ10cmほどの紙製のもの)
・色画用紙
・磁石 2つ
・割りばし

※ネオジム磁石など強力な磁石は誤飲すると特に危険です。フェライト磁石を使ったり、小さな子が口に入れたりすることのないよう、誤飲には十分注意して遊んでください。


使うもの

・鉛筆
・ハサミ
・のり
・色鉛筆やカラーペン
・セロハンテープ
・養生テープ


作り方

1. このような、大きめのアイスの容器を用意します。



2. 容器の周りに色画用紙を巻きます。
端からコロコロと転がしながら、上下の縁が通るところにあわせて、鉛筆で線をひきます。


3. 「2」で引いた線に沿って切り取ります。


4. 容器に「3」を巻き付け、 直線になっている辺が上になるようにして、のりづけします。


5. 「4」の周りをぐるぐると回るように、迷路を描きます。
どんな迷路を作ったかは「遊び方」でご紹介します。


6. 画用紙を2cm四方ほどの大きさに切り取り、動かす「コマ」を作ります。
今回はチョウチョにしてみました。


7. コマの裏に、セロハンテープ等で磁石を貼り付けます。


8. コマを動かす棒を作ります。
割りばしの先に磁石を置き…。


9. 動かないように、養生テープでぐるっと留めます。
これで準備完了!



遊び方

それでは迷路で遊んでみましょう!
スタートの所にコマを置き、裏にスティックの磁石をあて、迷路越しにくっつけます。
スティックでコマを動かして、迷路スタート!


チョウチョをゴールまで連れていってあげましょう。
しばらく進むと分かれ道が…上の方に行ってみようかな?


おっと!クモの巣が!
戻りましょう!


しばらく進むと、また分かれ道。
今度は上に行ってみようかな。


下に行っていたら、カマキリがいたみたい!
危なかったー!


やっとゴールできました!
お花が咲いていたよー!

ポイント!

同様の迷路を、四角い箱や、もちろん平面でも作ることができます。
平面で作る場合は、画用紙の下にボール紙をあてるなどして、迷路を丈夫にして遊びましょう!

※注意事項

ネオジム磁石など強力な磁石は誤飲すると特に危険です。フェライト磁石を使ったり、小さな子が口に入れたりすることのないよう、誤飲には十分注意して遊んでください。