【絵本×あそび】紙コップde水族館〜絵本/ねむいねむいねずみのうみのぼうけん〜
ねむいねむいねずみが風に飛ばされて...ぽしゃんと海におっこちた。途中、大きな波がざっぶーん!!!...海の中
- 20
- 12
- 42
ねむいねむいねずみが風に飛ばされて...ぽしゃんと海におっこちた。途中、大きな波がざっぶーん!!!...海の中
手形の羽がポイントの、天使のマスコット。ひもで吊るせば、天使もビールのできあがり!ニコニコ天使にしょんぼ
おりひめさまやひこぼしさまが頭の上でゆ〜らゆら♪ 糸で吊るしていくだけだから、モチーフやバランスも自由に
保育をどう伝え、どう受け継いでいくか。りんごの木の柴田愛子さんと、かつてりんごの木で保育をしていた青山誠
あたたかい時期にぴったりな、お花のぬりえのアレンジバージョン!どんなお花を咲かせようかな?大きなお花に花
暖かい日に娘が遊んでいた、水でのお絵描きをご紹介します。使う素材は…「水」です。
おいしそうなオムライスが乗ったお皿のぬりえ。オムライスはもちろん、お皿やはたも自由に塗ったり描き込んだり
お母さんが作ったポッケがいっぱいのワンピースを着て、お散歩にでかけたブブノワさん。そしたら、りすの兄弟に
第53回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
保育が本格的にスタートする春、ドキドキしているのは子どもだけじゃないかも…。保育者もまた新しい環境、
第52回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
果物ネットをよーく見ていると…あれ?なんだかこいのぼりの模様みたい!?折り紙を貼ったり、色を塗ったりして
近所でよく見かける植物の葉がブローチになることに気付きました。今回楽しんだ植物は…「カラムシの葉」です。
クローバーの葉の上で水滴のビーズを作る遊びです。使う素材は…「クローバーの葉」です。
第54回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
防災への備えは、常にアップデートしておくことが大切です。映画『3.11 その時、保育園は』(2011年岩波映像)
入園・進級の季節は保護者との信頼関係の土台を築く大切な時期。シーン別に心得ておきたい保護者とのかかわり方
ほいくる編集部がオススメする、学べる本のご紹介。今回は 『0歳児から6歳児 子どものことば 心の育ちを見つめ
「啓蟄(けいちつ)」が過ぎたらおすすめの虫探しゲームです。見つけるのは…「てんとう虫」です。
新年度が始まり、ちょっとずつちょっとずつ慣れてきたのも束の間! 早くも来月の“こどもの日"に向けて、どんな
かぜなど感染症の流行が心配な季節です。保育園で感染が広がる恐れのある病気について、主な症状や対応、予防に
ほいくる編集部がオススメする、学べる本のご紹介。今回は 『保育者のための発達障がい相談室』。著者は、 東京
小説「長くつ下のピッピ」に出てくる「もの発見家」になってみました。使う素材は…「道にあるもの」です。
かぜなど感染症の流行が心配な季節です。保育園で感染が広がる恐れのある病気について、主な症状や対応、予防に