みんなの手作りひな人形アイデア<幼児さん編>〜ひな祭りにちなんだひな飾りの製作遊び集〜
更新日:2021/04/09
掲載日:2018/01/30

折り紙、千代紙や、紙コップに紙皿、花紙に染め紙に紙粘土など…
立体的な雛人形から壁かけ飾りまで、みなさんから投稿された、3〜5歳児の幼児さんクラスで楽しまれている
お雛様の製作アイデアをたっぷりご紹介。
1. 折り紙の切り貼りで飾られた雛人形
by さきぴいさん
2. 折り紙着物の壁掛けお雛様
by ピサコさん
3. 卵の殻で作られた雛人形
by かたすさん
4. 色の組み合わせがすてきな雛人形
by ma_1さん
5. 和柄着物の立体雛人形
by ぴーまんさん
6. 透ける衣装がオシャレな雛人形
by ぴーまんさん
7. 千代紙を使った壁掛けひな飾り
by なっちさん
8. 張り子のまんまる雛人形
by wokowokoさん
9. ひな人形バック
by あやかさん
10. みんなで1つのひな壇お雛様
by まゆげさん
11. 染め紙着物の雛人形<4歳児>
by ✩R✩さん
12. 染め紙×紙コップの雛人形
by ゆかぴょん♪さん
13. 花紙×千代紙×紙皿のひな飾り
by ぴょんてさん
14. 花紙に包まれた雛人形
by ドンギラスさん
15. 花紙着物のお雛様
by an-noさん
16. 花紙のなかにたたずむ雛人形
by ちゃぬさん
17. 箱入り雛人形
by kanaさん
18. コロコロ丸いお雛様とお内裏様
by akayan◡̈さん
19. 紙粘土のまんまるひな人形
by ぷーみきさん
20. 子どもたちそれぞれの手作り感溢れる雛人形<4、5歳児>
by miさん
21. 紙粘土と紙コップを組み合わせて作られた雛人形
by ^3^さん
22. 絵の具と紙粘土の混ざり具合が神秘的な雛人形
by ゆっきーさん
おまけ1:みんなの手作りひな人形アイデア<乳児さん編>〜ひな祭りにちなんだひな飾りの製作遊び集〜
指スタンプや花紙くしゃくしゃ、吹き流しに染め紙、シール貼りに野菜スタンプなど…
みなさんから投稿された、0〜2歳児の乳児さんクラスで楽しまれている
お雛様の製作アイデアをご紹介。
みなさんから投稿された、0〜2歳児の乳児さんクラスで楽しまれている
お雛様の製作アイデアをご紹介。
おまけ2:ひな祭りとは?(3月3日)〜子どもに伝えやすい行事の意味や由来、過ごし方アイデア〜
ひな祭りに雛人形を飾るのはどうして?
ひなあられを食べると何かいいことあるの?
知っているようで意外と知らない、大人も子ども気になるひな祭りのあれこれ。
ひな祭りに楽しめそうな遊びも合わせて、子どもたちに伝えやすくご紹介!
ひなあられを食べると何かいいことあるの?
知っているようで意外と知らない、大人も子ども気になるひな祭りのあれこれ。
ひな祭りに楽しめそうな遊びも合わせて、子どもたちに伝えやすくご紹介!
※記事でご紹介している写真は、2018年1月30日までにアプリを通して投稿された作品の中からご紹介させていただいています。