なんで?どうして?どうやったの…?不思議や驚きがいっぱいの、手品にマジック遊び。子どもと一緒に作ったり、
ホントに砂で作ったの!?と思ってしまうくらい、ピカピカの泥だんご。眩しいくらいにツルツル&ピカピカにする
シェービングフォームを使った、フワフワ触感なスライムの作り方をご紹介します。使う素材は…「シェービングフ
キラキラ光る色とりどりの氷を使ってお絵描きしてみよう♪ 画用紙の上でスルスルすべらせて、混ぜたり重ねたり…
作って楽しい!遊んで楽しい!!あの“もぐらたたきゲーム”が自分で作れちゃう!?いろんな感覚が刺激されそうな
のぞいてみると、不思議な世界が広がる万華鏡。そんな万華鏡を身近な材料で作っちゃおう!自分の作った万華鏡は
真っ黒に塗りつぶした画用紙から浮かび上がるカラフルな世界。ひっかき方や色の組み合わせ次第で、楽しみ方は無
レク遊びや親子遊びなどにももってこいの、楽しいゲーム。 みんなで掛け合う声がより楽しませてくれて、ドキド
「かってうれしい はないちもんめ~♪」からはじまる、伝承あそび。掛け合いや、歌に合わせた動きや、みんなでヒ
スーッとまっすぐに飛んだり、くるりと宙返りしたりするトンボ! たった2つの材料で作れちゃうのがうれしい♪
おじいちゃんやおばあちゃんなど、お年寄りの方に感謝の気持ちを伝える老人の日の贈りものに。スクワットしちゃ
雨が大好きなカエルさん。ぴょんぴょん飛び跳ねてうれしそう♪ 紙コップが2つあればそんな飛び跳ねるおもちゃ
透き通っていてツルツルしていて肌触りがよくて、見ているだけでもきれいで魅力的なおはじき。並べるだけでも充
ペットボトルキャップでここまで遊びが広がるなんて!ペットボトルキャップが主役のゲーム遊びから、ポイント使
水を入れると膨らむところ、プニャプニャした感触、触ると変化する形…魅力たっぷりの水風船。 そんな水風船から
飲み終わった牛乳パックが金魚すくいのあみに変身♪余った牛乳パックで金魚を作れば、金魚すくいあそびにも!夏
プラバンのように、熱の力と素材の特性を生かして楽しむ製作遊び。絵や模様を描いてオリジナルの指輪や宝石にし
ドキドキ、ワクワク…中には何が入ってるだろう…?サプライズ感たっぷりのまんまるくす玉。そんな本格的なくす玉
ペットボトルキャップと空き箱で作る、手作りゲーム。予測できないビー玉の動きが、おもしろさのポイント♪目指
ルールを認識したり、力もついて競争意識も芽生えてきたり…そんな幼児期に、パワー全開で楽しむものから、ちょ
牛乳パックで紙作り体験ができちゃう!これ、本当に牛乳パックでできているの!?和紙のような本格的な仕上がり
なんにも準備することなく、思った時にいつでもどこでも楽しめる遊び。難しくはないけれど、頭を使って考えたり
選んだ指によって変化していく輪ゴムの形に、ハラハラドキドキ!最後リボンの形になったら、セーフ。アウトにな
♪あーぶくたったーにえたった〜という歌や、歌に合わせた動きがおもしろい伝承遊び。ごっこ遊びのようでもあり