保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

座ったままでも楽しめる!バスレクにもってこいの遊び10選

ほいくる編集部
更新日:2020/07/14 掲載日:2016/07/28
座ったままでも楽しめる!バスレクにもってこいの遊び10選


バスにじっと座っているだけじゃつまーんなーい!!

ゲーム、手遊び、しりとり、なぞなぞ…

わくわく楽しみなお出かけを、バスレクでさらに盛り上げちゃおう♪

1、おべんとバス〜幅広い年齢で楽しめるワクワク手遊び〜

おべんとバス〜幅広い年齢で楽しめるワクワク手遊び〜

1から10までの数字にちなんで、いろ〜んな食べものがでてくるよ♪

バスや乗り物に興味がある乳児さんから、数に興味を持ち始めた幼児さんまで…!

幅広い年齢でいろんな場面で楽しめる、ワクワク手遊び。


2、おしゃべりしりとり〜いつもと違ったアレンジしりとり遊び〜

おしゃべりしりとり〜いつもと違ったアレンジしりとり遊び〜

いつものしりとりをアレンジして、おしゃべりしながらやってみよう♪

ふだん何気なくしているおしゃべりも、しりとりをしながらだと意外と難しい!?

会話が広がるきっかけにもなる、準備いらずの言葉遊び。


3、おちたおちた〜リズムを取りながら楽しむおもしろゲーム手遊び〜

おちたおちた〜リズムを取りながら楽しむおもしろゲーム手遊び〜

簡単なリズムにのせてやりとりを楽しむ、ゲーム遊び。
ちょっとした合間にもみんなで楽しめちゃうのが、うれしい♪

おもしろさ倍増の新しいバリエーションもあわせて紹介します!


4、連想ゲーム(いろはにこんぺいとう)~言葉のつながり遊び~

連想ゲーム(いろはにこんぺいとう)~言葉のつながり遊び~

イメージを膨らませてことばをつなげる言葉あそび。

しりとりの要領で、リレー方式で友だちと一緒に楽しめます。

いつでもどこでも楽しめる遊びです♪


5、歯を見せてはいけないゲーム〜思わず笑っちゃう!?おもしろことばあそび〜

歯を見せてはいけないゲーム〜思わず笑っちゃう!?おもしろことばあそび〜

ルールはただ一つ!「歯を見せてはいけない」たったそれだけ!

もごもご、ごにごにょ…歯を見せないでしゃべるってこんなに難しかったっけ?!

予想外のおもしろさがつまった、大人も子どもも一緒に楽しめるあそび。


6、グーパーゲーム〜うたに合わせて楽しむ手あそび〜

グーパーゲーム〜うたに合わせて楽しむ手あそび〜

手あそびのような、ゲームのような…?おもしろあそび。

みんなはできるかな?

簡単なようで難しい、「もう1回!」と繰り返したくなってしまう遊び♪


7、ぱぴぷぺぽ星人〜もどかしくて笑っちゃう言葉あそび〜

ぱぴぷぺぽ星人〜もどかしくて笑っちゃう言葉あそび〜

おもわず笑っちゃう、おもしろ言葉あそび。

ただ、「ぱぱぱぱ」「ぴぴぴぴ」デタラメを言って話して遊ぶだけじゃないよ!
何を話しているのか、よーく聞きながら楽しんでみよう〜!


8、やおやさん〜やりとりが楽しい、おもしろゲーム手遊び〜

やおやさん〜やりとりが楽しい、おもしろゲーム手遊び〜

今日はみんなで八百屋(やおや)さんへお買いもの。でも…あれれ?何か変だぞ?

いつでもどこでも気軽に楽しめちゃう、おもしろゲーム遊び! 


9、名探偵ゲーム~ヒントを元に誰かを当てよう!~

名探偵ゲーム~ヒントを元に誰かを当てよう!~

3歳児くらいから楽しめる答え探しゲーム。

思わず引き込まれてしまうワードとヒントを元に進めていきます。

慣れてきたら子どもたちだけでも楽しめる遊びです♪


10. 「なぞなぞ」のタネ

「なぞなぞ」のタネ


時間の合間やバスレクなどで準備なく楽しめる、いろーんな種類のなぞなぞをご紹介!