【絵本×あそび】画用紙でポレポレ山登り遊び〜絵本/ポレポレやまのぼり〜

あわてんぼうのやぎくん、お調子者のはりねずみくん、しっかりもののぞうくん。
てっぺん目指して、みんなでポレポレと山登りをしていたけれど…?
ほっこりあたたかい動物たちの山登りと、画用紙で楽しめる製作遊びをご紹介♪
あそびの元となった絵本のタイトル
作:たしろ ちさと
絵:たしろ ちさと
出版社:大日本図書
出版社からの内容紹介
今日はみんなで山登り。
先頭ではりきるハリネズミくん、鳥の声に耳をすますゾウくん、大荷物のヤギくんは、いったい何をもってきたの!?
頂上についたら、テントをたてて、ごはんをつくって・・・・。
わくわくキャンプのはじまりです!
森をぬけ、岩を登り、雲を越え、闇に包まれる・・・・。
山の絶景も見どころです。

どんな絵本?
・やぎくんの荷物にびっくりしたり、ぞうくんの優しさに温かくなったり、3匹のそれぞれ違う個性がおもしろい絵本。
・やぎくん、はりねずみくん、ぞうくん以外にもいろんな動物たちが出てくる絵本。
・「ポレポレやまのぼり」と思わず口に出してみたくなる言葉がおもしろい。
・細かいところまで描かれた挿絵も一緒に楽しめる絵本。
絵本からの発展あそび
<その1>もしもやまに登ったら…?
もし山登りをするならどうするか考えてみよう!
何を持っていこうかな?
てっぺんでは何をしたいかな?
話し合ったり、絵に描いたりしてもおもしろい。
<その2>画用紙でポレポレ山登り遊び
タコ糸をフックにかけて、左右に動かすとポレポレ…
やぎくん、はりねずみくん、ぞうくんで山登りをしよう!
材料
・画用紙
・タコ糸
・ストロー
使うもの
・はさみ
・セロハンテープ
・ペン
・クレヨン
作り方
1、画用紙に3匹の絵を描いて切り取る。
2、短いストローを画用紙の裏に八の字に貼り付ける。
3、ストローにタコ糸を通したらできあがり!
詳しい作り方はこちら
コアラも木から落ちる!?〜たった3つの材料で作る手作りおもちゃ〜
コアラの動く様子がなんともユーモラス!その気になる作り方とは!?
作って楽しい遊んで楽しい!製作遊び。
ポイント!
・発展遊び<その1>では、登ってみたい山を考えてみてもおもしろい!
すでにある山はもちろん、新しい山を考えてみても楽しめそう。
・発展遊び<その2>はお話に合わせて、背景を画用紙で作ったり、タコ糸を動かして進めたりしてみよう!
・絵本の中にはいろんな動物がいっぱい!
他の動物に注目して読んでみると、新たな発見があるかも?