【絵本×クッキング】 発酵いらずで作れる手作りパン〜からすのパンやさん〜
からすのパンやさんの絵本に出てくる、魅力的な手作りパン。
今回は、あのパンを思い浮かべて、パン作りに挑戦!
自分たちで簡単に作れるレシピをご紹介します♪
五感を使って楽しむ、ワクワク感溢れるクッキング。
あそびの元となった絵本のタイトル
作:かこ さとし
出版社:偕成社
出版社からの内容紹介
いずみがもりのからすのまちのパンやさんは、子どもたちの意見を参考にして、すてきな形のパンをどっさり焼きました。
どんな絵本?
・からすのまち、いずみがもりのからすのパンやさんのお話
・お父さんお母さんと、パンやさんに生まれた4羽のからすは、お友だちのためにみんなでパンを作ることに。
みんなで作ったすてきでおもしろいパンは、森中が大騒ぎになるほど大人気!そして…
・おいしそうな、いろんなおもしろパンが登場する絵本。
・おもわず見入ってしまいそうな、細かい絵に惹きこまれてしまう絵本。
・パンが食べたくなっちゃうような絵本。
・先を楽しみにじっくりと読み進められそうな、ボリュームのあるお話。
材料(幼児1人分)
・(A)薄力粉 40g
・(A)スキムミルク 3g
・(A)砂糖 2g
・(A)塩 0.15g
・(A)ベーキングパウダー 0.8g
・(B)水 20ml
・(B)油 2.4g
※グループ(3~6人)になって生地を作るのがオススメ
写真は3人分
作る前に
まずは、どんなパンを作りたいか考えてみよう。
絵本に出てきたパンでも、出てこなかったパンでも、なんでもOK。
絵に描いてみたりしてイメージを膨らませてみるとまた楽しい。
イメージができたら、いざ、クッキング!
作り方
1、ボウルに(A)を入れて菜箸などでよくかき混ぜる。
2、(B)を順に入れながら、さらに混ぜる。
3、まとまりが出てきたら手でこねる。
(どんな感触かな?だんだんなめらかになってきたね)
4、等分にして、それぞれ好きな形に成型する。
オーブンシートを敷いた天板の上に並べ、180℃に予熱したオーブンで約15分焼く。
オーブンの中をのぞいてみよう。
(美味しそうなにおいがしてきたね! 膨らんでいるよ♪)
できあがり!
<アレンジ編>
ココアパウダーを加えれば、黒色のパンが出来るよ。
白と黒、2つを組み合わせて作ってみよう。
※材料(A)にココアパウダー1.5g~2gを追加
クリスマスには、サンタさんやお星さまを作るのも楽しいね。
★調理ポイント★
・生地作りは3~5人のグループになると作りやすい。
・気温や湿度によって生地がまとまらないことも粉っぽい場合は水を、ベタベタする場合は薄力粉を少しずつ加えて調整する。
・コーンやチーズなどを混ぜ込んでお食事パンにしても、トッピングにチョコペンや粉糖で飾つけをしても楽しめる。
・焼く時は生地どうしがくっつかないよう間隔をあけて、誰がどこに置いたのかメモを残しておくと分かりやすい。
★おまけ〜白い材料の不思議〜★
今回パン作りに使った小麦粉の他にも、料理に使う白い粉ってたくさん!
どんなものがあるだろう?
・片栗粉(かたくりこ)
…“とろみ“をつけたい時に使ったりするよ。
じゃがいもの中にある、“でんぷん”で作られるものが多いんだって。
・パン粉(ぱんこ)
…コロッケとか、とんかつなど、揚げ物の“ころも”として使ったりするよ。
パンを削ってできた粉でできているんだよ。
・ベーキングパウダー
…今回作ったパンなど、膨らませるために使うよ。
・砂糖(さとう)
…みんなも知っている?あまーい砂糖。
甘い味付けをしたい時に使うよ。
“サトウキビ”や“テンサイ”など、甘い植物から作られるんだよ。
・塩(しお)
…みんなの知っている?しょっぱーい塩。
味付けをする時に使うよ。
海の水を乾かして作られたりするんだって。
・小麦粉(こむぎこ)
…みんながいつも食べているものの中には、実は小麦粉でできたものがたくさん!
パン、スパゲティ、うどん、ケーキ、クッキーなどなど。
小麦粉は“小麦”の粉。小麦からできているんだよ。
料理になると目に見えないけれど、実はみんなの食べ物の中に使われていたんだね。
今日の給食やおやつには入っているかな?