ジャングル会議で働きに出ることが決まった、ぞうのぐるんぱ。しかし、はりきって出発したものの、行く先々で失
もーいいかいっ?ページをめくるたびにどきどき、わくわく…いつものかくれんぼを絵本の中で楽しんじゃおう♪宝探
まもなく待ちに待ったクリスマス…♪まるさんかくしかくの切り絵で描かれた、サンタが印象的な絵本と、サンタのク
お父さんが亡くなって、お母さんとお姉さんの3人暮らしの小学3年生のぼく。ぼくが欲しいって言ったものはなんで
乳児さんも楽しめる絵本と絵本あそび。「ぱぴぷぺぽ」が成す言葉のリズムと発音がおもしろい♪絵本を読み終えて
大きな大きなどんぐりの木。春・夏・秋・冬…いろんな季節を過ごしたどんぐりの木は…?どんぐりの1年がぎゅぎゅ
「うみもそらもあおいなあ」大きな海にぷかぷか浮かぶ一匹のタコさん。 空を飛べたら…と想像を膨らませるけれ
お母さんが作ったポッケがいっぱいのワンピースを着て、お散歩にでかけたブブノワさん。そしたら、りすの兄弟に
いやなことをやらせるためにニセモノロボを作ることにしたぼく。 そのためにぼくは考える。「ぼく」って「自分
今日は野菜たちのマラソン大会。 野菜嫌いの子もちょっと親近感が沸いてきちゃう!? ダジャレたっぷりの楽し
食べるのも、作るのも大好きな子どもたちに。 ふわふわスポンジや、生クリーム…絵を眺めてるだけでよだれが出
おにはそと!ふくはうち!でも、豆まきってどうしてするの?そんなヒントがつまっているような、おにのおもしろ
「わー ゆきだ。すごーい!」雪が大好きなねずみくんは大喜び!スキーを滑ったことのないねずみくんは、ゴロゴ
「ぷーん」「ぷく ぷく ぷくん」「どぉーん」色とりどりの大きいまるに小さいまる…最後は「しーん」たくさんの
ハラハラドキドキのピンチをくぐり抜けて、999匹のカエルの兄弟がお引っ越し! 先が気になる絵本の紹介と、雨
サンタさんがみんなのおうちへプレゼントを届けます♪…あれあれ??サンタさんが見えていたものと、お家の中のも
サンタクロースがくつしたにプレゼントを入れようとすると…そこにはなんとサンタクロースへのプレゼントが!ク
クリスマスまでの間、サンタとトナカイは何をしているのかな?サンタとトナカイのいちねんをのぞいてみよう!ク
もうすぐお正月!おおそうじに鏡もち、おせちに年越しそば。お正月の準備をしたら、おしょうがつさんどんどこど
身近でありながら、意外と知らない?!血の不思議。血ってどうして出るの?血はなんのためにあるの?など…から
息子の発表会の劇「おおかみとしちひきのこやぎ」から、絵本遊びを考えてみました。使う素材は…「画用紙」です
雨の日や雪の日など、お外で思いっきり遊べない時は分身パペッチでおでかけしちゃおう♪扉の向こうや絵本の中…パ
もしも世界が青色と緑色だけだったら…不思議な色の世界を楽しんでみよう!青いもの、緑のもの、探してみると実