厚紙とひもでできる、自分だけのオリジナルくつ。気分はまるでくつ職人!?形に色に模様など、アレンジの幅は無
片ダンボールと割り箸で楽しむ、手作りコマ。誰が一番長ーく、コマを回せるかな!?いろいろ研究しながら作った
1と1でにんじゃになって、2と2で刀を抜いて…しゅりけんシュッシュッ!にんにんドロンッ!幅広い年齢で楽しめる
重ねた紙コップから、ロケットが勢いよく飛び出すよ♪そのおもしろ仕掛けのヒミツとは…!?準備はOK?さーて!み
水にぬれると、まつぼっくりの傘が閉じるって知ってた?まつぼっくりをたくさん集めて、さっそく実験してみよう
ぼわ〜んと光が広がる幻想的な世界へようこそ…!どんな形のお家にしようかな?何色の窓にしようかな?たくさん
紙皿をそのまま生かして作る、おばけのガーランド。お化け屋敷の入り口やハロウィンの壁飾りなど、使い方はたく
色々な色のパステルでゴシゴシと色を塗り、まるで絵画の中からちょうちょが飛び出してきたような、カラフルなア
【手型アート】・3歳児・折り紙・画用紙・絵の具3色(いちご/ハワイブルー/めろん)
節分時期により楽しめそうな、おもわず笑っちゃう「おに」にちなんだ遊びとは?準備いらずの室内ゲームあそびを
身近なものを使ってオリジナルの凧を作ろう!凧の模様や大きさなど、自由にアレンジして楽しめる♪お正月にはも
折り紙で作る、ユニークで楽しい見た目の七夕飾り。風に吹かれてさらさら揺れるところも楽しい!その気になる作
歯磨きが楽しくなっちゃいそうなアイデアおもちゃ。うさぎさんの口をパクっと開けて、ゴシゴシゴシ♪歯と口の健
トイレットペーパーの芯に色画用紙の屋根を乗せたら、小さなお家のできあがり♪どんなお家にしようかな?たくさ
ティッシュの空き箱とスポンジで作る歯医者さんのなりきりグッズ。この歯医者さんセット、歯磨きだけじゃなくて
空き箱のジャンプ台から、動物たちがジャンプ!フーフー吹いて、高得点を狙っちゃおう。身近にある材料で楽しめ
輪ゴムの竿で、そーっと魚を引っ掛けて…なかなかうまくつれないもどかしさが、この遊びのおもしろいところ♪さて
ついついたまってしまいがちな空きビンがおしゃれに大変身! 白い粘土に色を混ぜていく工程も楽しい♪ 雨の日
牛乳パックを立体的に組み立てて作る馬。たてがみやしっぽを付けたり、表情を出したりして自分だけの馬を作って
みかんの皮を器にして、かわいいみかんゼリーを作ってみませんか。中身のゼリーも、みかんの実を絞ったジュース
みんながよく知っているあの手あそびを… クリスマスバージョンに大変身! イメージを膨らませたり替え歌を作っ
縄跳びに、こんなおもしろい遊び方があったとは…!(でも、子ども時代に夢中になって遊んでいた、という人も多
使う廃材は…そう、卵パック!横に傾けたりジャカジャカ振ってみたり。どんなルールにしようかな?ルールを自分