実験遊びに、廃材遊びアイデア大集合!【ほいくる通信8月2日号】
じめじめした毎日ですが、梅雨明けと共にいよいよ夏がやってきますね。セミの鳴き声や、汗びっしょりになって遊
- 2
- 0
- 0
じめじめした毎日ですが、梅雨明けと共にいよいよ夏がやってきますね。セミの鳴き声や、汗びっしょりになって遊
お散歩や外あそびが気持ちよくなってきたこの頃。夏に出会った虫を見かけることが少なくなってきて、聞こえる虫
クラスに「やらない」子、「真似をする子」がいた時、どう対応する? 作品の良い悪いと上手い下手ってなぁに?
7月21日(火)。第3回目の「ごはんを食べながら」。今回、同じ食卓に集まったのは、5歳児のヒノキ、ケイタ、ケン
防災への備えは、常にアップデートしておくことが大切です。映画『3.11 その時、保育園は』(2011年岩波映像)
ほいくる編集部がおすすめする、学べる一冊。今回ご紹介するのは「3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】」
梅雨はもう明けたんだっけ?と思うようなカラッとした天気の日も多いこの頃。子どもがびっしょり汗をかいている
てんとう虫の幼虫とサナギ、成虫とは全然違う姿なんです。そう、今回の主役は…「てんとう虫」です。
みなさんの園には、独自の日課のようなものはありますか?ほいくるでは、毎朝顔を合わせて(今はオンラインでで
新年度が始まり、ちょっとずつちょっとずつ慣れてきたのも束の間! 早くも来月の“こどもの日"に向けて、どんな
日が暮れるのがすっかり早くなって、お迎え時間にはもう真っ暗なこの頃。道端に落ちている“ぎんなん”に気付かず
最近、子どもがいろいろな“音”にハマっていて、「あ!いいおと、みつけた!」と身近な音を見つけて楽しんでいま
ほいくるでは、約一年の間にそれぞれの園が向きあってきたコロナ禍での保育の実践、子どもたちとの日々や保育者
ヒンヤリと寒さを感じることも増えてきて、きっとこのままあっという間に冬になるんだろうなぁと感じます。お布
不安や緊張感が高まる状況が続いていますね。園では受け入れ体制や環境に細かな変動や負担がつきまとい、保護者
先日、6才作のオリジナルすごろくで遊びました。よく見てみると、スタートして1マス目が「スタートにもどる」だ
いつもの保育に「おはなしの時間」を取り入れてみませんか。絵本や紙芝居と違って、話し手と聞き手の間に入るも
ほいくるでは、約一年の間にそれぞれの園が向きあってきたコロナ禍での保育の実践、子どもたちとの日々や保育者
この時期だからこそ楽しめる遊びと、ひなまつりにちなんだあそびをたっぷりご紹介します♪ - 2月14日号
季節の移り変わりと共に乾燥してきたからか、久しぶりに喉の痛みからの風邪を引いてしまい、しょうがたっぷりの
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。 今回のテーマは、転職について。「ズバリ
日常の中に満ちあふれている子どもの、あんなこと、こんなこと「やってみたい!」。Instagramアカウント「hoicl
うぅ…暖かい日が続くと思っていたら、なんだか急に肌寒くなってきましたね。でも、どんな時期でもパワフルなの
新作の七夕飾りから、室内やちょっとした合間に楽しめる遊び、7月に繋がる遊びまで、盛りだくさんの今回のほい