室内でちょっと身体を動かしたいなぁ。準備なく楽しめる遊びがあったらいいなぁ。なんていう時にもってこいの、
おはなしを読む前などの、「はじまるよ〜」の合図に歌って楽しい乳児さんから楽しめる手遊び。どんなおはなしの
お祝いの日の必需品!?にぎやかパーティーグッズ。「パンッ!」という音と一緒に、中からカラフルな折り紙が♪
プールやお風呂で楽しめる、女の子にも人気の水遊び。できそうで意外に難しい遊び方と、気持ち良くておもしろい
紙コップを高く投げ上げて…スポンッとキャッチ!さて、うまくキャッチできるかな?!何回できるかみんなで競争
ゴール目指していざ出発!大海原を大冒険だ!変身アイテムをゲットして、数々の困難を乗り越えた先には、ざっく
暑い夏にぴったりの冷え冷えアイスクリーム。何味のどんなアイスクリームにしようかな!? 色もトッピングも自
身の回りの色々なものが、思わず笑ってしまうようなおかしな風景や美しい景色に見える、不思議な万華鏡の作り方
乳児さんから楽しめそうな、手作り楽器。ドンドン、トントン、ポコポコ…どんな音がなるかな?自分だけの音を見
トントントントン…両手のグーがひげになったり、こぶになったり…最後の終わり方も、工夫次第でおもしろい!乳児
1年1年の成長の大きさとうれしさを感じる、子どもたちの誕生日。 みなさんは、どうやって過ごしていますか?「
潰して遊ぶだけじゃない!?気泡緩衝材がちょっぴり変わったスタンプに変身!この模様はあじさい?それとも花火
コロナ禍や近年の酷暑など、子どもを取り巻く状況の変化により、夏祭りの在り方を見直されている園もあると聞い
空き箱とお花紙金魚で楽しむ、手作りの金魚すくいセット!持ち運びができて、お片付けも楽ちんなところがポイン
おにごっこをする時のおもしろい鬼の決め方、「おにきめ」。少しずつ少しずつ決まっていくドキドキ感がおもしろ
お散歩途中に出会った綺麗なちょうちょにかっこいいカブトムシ...捕まえてじーっと観察したいなあ。そんな時に
まるで宝石のようなお菓子「琥珀糖」。高級なお菓子のようですが、シンプルな材料で簡単につくることができます
ルールは簡単!わかりやすいので、幅広い年齢で楽しみやすいゲーム遊び。スペースがあれば室内でも楽しめるのも
ぷかぷか飛んでいったと思ったら、あっという間に割れちゃうシャボン玉。割れないシャボン玉があったらいいのに
実は奥の深いかけっこ。早く走るコツやポイントから、ちょっと変わった変形かけっこ、子どもたちにわかりやすい
画用紙だけで、自分だけのかごが作れちゃう♪かごを持って、どこへ出かけよう…?色や大きさなど、いろんなアレン
ふうせんポンポンしながら進むって、こんなに難しい…!?下に落とさないように、そーっとそーっと…ふうせんひと
本気のおいかけっこというより、友だちとの関わりを楽しみながら遊べる鬼ごっこ。 年上児がリードするなど、異
いつも見ている世界が、ガラリと変わる!のぞいて楽しい虫めがね。カラーセロファンと身近な廃材を使ってあっと