保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

15のおにきめ~おにの決め方のおもしろ方法その2~

雨宮みなみ
掲載日:2012/09/26
15のおにきめ~おにの決め方のおもしろ方法その2~



おにごっこなどをする時の、おにの決め方にもってこいのおもしろ方法。

ジャンケンで決めるのとはまた違ったドキドキ感やおもしろさが味わえます♪

すぐに試せる簡単な方法なのでお試しあれ☆



遊び方

1、みんなで内側を向いて輪になる。

2、「じゅうご(15)のおにきめジャストッピ!」と言い、「ジャストッピ!」と言ったと同時に片手を前に出す。この時、手の指を1〜5本まで好きな数だけ立てて前に出す。

3、一人の子が、自分から時計回りにみんなが前に出した指の数を数えていく。

4、ちょうと「15」本目の指だった人が、おにになる。

ポイント!

・誰が数えるか、誰からどの方向に数えていくかは自由。

・数字は15じゃなくても良いが、誰がおにになるかわからないドキドキ感が楽しい♪